なんか薄い建物がある。 https://pic.twitter.com/vyKIlxDZrB
posted at 16:38:58
Stats | Twitter歴 5,359日(2009/01/22より) |
ツイート数 56,692(10.5件/日) |
表示するツイート :
なんか薄い建物がある。 https://pic.twitter.com/vyKIlxDZrB
posted at 16:38:58
ゴールデンウィークなので映画の1つでも見に行くかと思ったのだけれど、これって感じのはマリオくらいかなあ。
posted at 16:18:23
もうすぐ4月が終わるが思い残したことはないだろうか。
posted at 13:15:51
あと、花の絵が赤色アネモネなのが気になる。
posted at 20:20:14
ところで(ハード)じゃないんだわ。初手からネモフィラ5000とか、さてはクリアさせる気がないな。 https://pic.twitter.com/WJ3JOC0Aqq
posted at 20:19:18
あ、ところでレベル90になりました。 https://pic.twitter.com/4zMZg8wNbG
posted at 20:15:44
今日のリザルト。だからこういう切符を買っておけばよかったんだよね。まあ帰り高速バスというのは当初計画の通りではあるのだけれど。 https://pic.twitter.com/qpXrDFckE2
posted at 20:10:42
ということで我らの王のもとに帰ってまいりました。 https://pic.twitter.com/PtY6uK575Q
posted at 20:08:52
@erina79k なるほど……高速道路に関しては「なんか西の方に行くやつ」レベルに抽象化されてましたw
posted at 19:46:23
@erina79k 飯田からだったので、こう……リニアルートみたいなのに合流してるイメージでした。
posted at 19:30:14
もう30分くらいは新規エリアを走るっぽいので3倍追加した。最初から5時間にすべきということでもったいないことをした。
posted at 19:27:00
駅メモでだいたい巡ったので鉄道網は概ね頭に入ってるけど、高速道路網はさっぱりだなあ。
posted at 19:24:43
なんか山梨過ぎてからもちょこちょことテクテクの新エリアが出てきていて???と思っていた(ここは過去に3倍で通ってると思っていた)んだけど、東京→名古屋方面は通常E1で、今走ってるのはE20だから別ルートなのね。途中で合流すると思ってた。
posted at 19:23:43
あと、なんか2回目のイベントは北側から行くようなルートなんじゃないかと疑っている。辰野から南はJR東海なわけだし。ゴールはやっぱり飯田かなあ。
posted at 16:47:08
まあこんなところかな。このあと長野方面に抜けて、新潟のイベントもこなそうかとも思ってたんだけど素直に帰ることにした。今回の脱出ルートは高速バス。値段もそうだけど、それよりテクテクライフで高速道路をカバーしておきたいという目論見が……
posted at 16:36:38
こういうのいいよね。 https://pic.twitter.com/NkJX8tQ7Jy
posted at 16:17:20
AIによる自動運転かな?しかしイルカのAIなのでどこまで信用してよいものか…… https://pic.twitter.com/zcyUQpf3Hk
posted at 16:16:29
その他ながめのよかったところ。 https://pic.twitter.com/h1wNouEu2H
posted at 16:14:36
動物園。入場無料なのに動物がかなり充実してて面白かった。時間に余裕があるならぜひ立ち寄るべき。 https://pic.twitter.com/DBahXRU9Xb
posted at 16:13:04
あと焼肉の街らしい。なお、ランチタイムを外すと店がのきなみ閉まるので注意。まんまと食べそこねた。 https://pic.twitter.com/9c89CEeKos
posted at 16:02:41
飯田はりんご並木と人形劇の街とのこと。りんご並木はともかく(時期じゃないのでピンとこない)、人形の街って感じはすごくあった。 https://pic.twitter.com/CG4lYRryZv
posted at 15:56:38
ということでイベントはコンプリート。漏れNGと高負荷のエラーと電波が辛いなどで、思ったより負荷が高かったな。 https://pic.twitter.com/zSRbkYzjF4
posted at 13:18:08
駅舎。 https://pic.twitter.com/kKmQJ2QTNK
posted at 13:16:52
スタンドとかスタンプとかは外にある。 https://pic.twitter.com/HbZHtqhv62
posted at 13:16:42
構内掲示物。横断幕あるのすごいな。 https://pic.twitter.com/VLadJZFXrO
posted at 13:05:57
なんか改札に行列が……。途中下車の手続きしてる人で詰まってるのか。まあ確かに普通に考えたらぐるっと周るように切符を買うのがいいもんね。
posted at 13:04:57
到着。対戦ありがとうございました。 https://pic.twitter.com/4WQSb9yvCC
posted at 13:01:08
駅メモ側で考えることが多すぎるので、予想通りTRAINTRIPのスタンプは取りこぼした。 https://pic.twitter.com/k79KL5BP6d
posted at 11:22:58
@RadiusBIT 1つ1つはお手軽ミッションなんですけどね……。あと地下鉄は深いところにあるので、地上に出て戻ってを繰り返すのが結構大変だった覚えがあります。
posted at 10:56:58
ああこれイベント対象駅は特急停車駅なのか助かる。通過駅だと取りこぼしがでるなこれ。 https://pic.twitter.com/XdVQvf7Pqx
posted at 10:47:49
#駅メモ ユーザー多すぎなのか、めっちゃチェックイン失敗するんですけどwww https://pic.twitter.com/2MMICH3u6X
posted at 10:25:10
ところでSTATION STAMP改めTRAIN TRIPだけど、ランキング機能とかついたのね。 https://pic.twitter.com/JAuLFjoD9q
posted at 10:10:45
おっと東海道線の事故が飯田線にも波及すんのか。なるほど。
posted at 10:07:14
俺が並んだ時点(発車30分くらい前)で、自由席各入り口に8人ずつくらい並んでいる。いかにもという感じの人は7割くらいかな。
posted at 09:43:41
#駅メモ せっかくなので古参ぶった先頭配置に。 https://pic.twitter.com/lgCmLAV0Bf
posted at 09:39:50
対戦よろしくお願いします(気が早い https://pic.twitter.com/IlarhUTzLh
posted at 09:37:27
そんなわけで高輪ゲートウェイと対をなす、東三河のゲートウェイに到着。 https://pic.twitter.com/IRNB5JuFhM
posted at 09:21:25
まだ止まってるっぽい。
posted at 09:19:33
東海道線の浜松豊橋間で人身事故があったっぽいので、その影響もあるのかも。2時間くらい前の話だからさすがにもうそんなに影響しないかな。
posted at 08:59:24
ひかりよりこだまの方が混んでいるのが解せぬ……
posted at 08:52:26
#ingress ミッションで思い出深いというとやっぱりこれ。ミッション自体がAnyOrderな192連。地下鉄1日乗車券と自転車とで真夏の最中に4日くらいかけたと思う。あと、ミッションの進行管理自体が結構大変という…… https://twitter.com/RadiusBIT/status/1651718449150955521… https://pic.twitter.com/7xonUvM1bR
posted at 08:50:39
鉄道150周年企画だから3月で「完成」したと思ってたんだけど、まだアップデートしてるのね。御殿場線とかいつの間に……。あとなんか三島が2つあるのが気になる。 https://pic.twitter.com/tt77Zw6aNr
posted at 07:44:30
しかし東京駅も例年の殺人的混雑は感じないので、やっぱり出控えてる人が多いのかねえ。
posted at 07:00:23
年末年始は知らないけど、GWとかの観光ハイシーズンで自由席に乗るならひかりがよいと思っている。本数少ないけど自由席が5両あって名古屋とか大阪まで+30分くらいだし。
posted at 06:58:45
とりあえずひかりで浜松まで。ひかりとは言え、GW初日だし座れるかなあ……と思ったらガラガラでびっくりした。 https://pic.twitter.com/wrCWa31ONw
posted at 06:54:23
まあその伊那路1号に乗るので、8:33のでもいいんだけど、逆にちょっと乗り継ぎ良すぎじゃね?という。自由席の民なのでこの標準プランより一歩先んじておきたい。
posted at 06:29:04
豊橋に止まるひかりって意外と少ないのね。東京駅06:21の次は伊那路1号合わせの08:33らしい。
posted at 06:27:16
今日のきっぷ。 https://pic.twitter.com/q7pKevkRzM
posted at 06:24:38
#かえろかえろ GW開始。
posted at 20:37:14
で、ちょうど目に入ったのが「日本人は真面目で勤勉であると考えられてきた」である。だが、今は違う!
posted at 18:04:30
無料公開のK2を全部読んだんだけど、過去完了形に「だが今は違う!(ギュッ」というのが見えてしまうようになった。
posted at 17:30:50
@erina79k 朝は都心から郊外方面への移動で、満員電車に乗ることは避けられているというのが救いですね。引っ越してもいいんですが、それはそれでめんどくさいので……
posted at 00:45:05
俺は通勤電車に乗るのが嫌で会社の近くに住むことにした(10年以上前の話)わけだが、まさかその事務所がなくなるとかちょっと話が違うんだよな。無理は言わないので、俺だけ特別に通勤時間を勤務時間に含めるようにしてほしい(もっとも裁量労働制の民になってしまったのでもはや関係ないのだが
posted at 00:21:23
最近の出社回帰の流れで通勤時間の話がよく燃えている。これについて「勤務時間に含めると無駄に遠距離通勤するやつが出る」とか「会社がそこに住めと言ったわけではなく、お前が決めた話だろ」とか会社側の立場に立った発言もすごいわかる。わかるんだけど個人的には納得がいかないところもある。
posted at 00:18:59