今年度の営業は終了しました。 #かえろかえろ
posted at 20:27:22
Stats | Twitter歴 5,241日(2009/01/22より) |
ツイート数 55,844(10.6件/日) |
表示するツイート :
今年度の営業は終了しました。 #かえろかえろ
posted at 20:27:22
なん、自分の過去の文章とかをベースにして、AIに未来の日記を書いてほしいという思いはちょっとあるな。ニュースになるような事件への言及は無理でも、日常のちょっとした話が続いていくのはできそうな気がするのよね。卵が高いとか。
posted at 17:29:03
OpenAIとMicrosoftとGoogleのAIで合議制にしたら、令和のMAGIシステムにならないだろうか。
posted at 13:05:02
まあポケモンとドラクエが現役なんだからジャンルとして終わってるわけがないという説はある。
posted at 01:09:33
位置ゲーはもうすっかり縮小していくだけのオワコンジャンルかと思っていたけれど、信長の野望とか参戦してきてまだまだ大戦国時代の様相だなあ。とりあえずベータテストは応募してみた。
posted at 01:09:05
posted at 20:19:09
お、なんか出てる。思ってたのとはちょっと違ったな。もっと普通にセッションとマルチスレッド周りのバグだと思ってた。
https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/about/resources/news/topics/2023/0330.html…
posted at 17:52:23
100%ないというわけではなく、それよりはシステム不具合である蓋然性が圧倒的に高い、と思う。
posted at 17:27:26
この件、"エンジニア"を名乗っているタイプの人でもそんなことあるわけない的な反応してるのを見るなあ。登録間違いじゃないの?とか、それこそ「そんなことあるわけない」と思うけれども。
posted at 17:26:00
電カルみたいなのと同じく、各ベンダーが似たようなパッケージ持ってるって話はあるかもしれない。
posted at 13:18:59
コンビニで住民票取れるやつって、自治体単位で個別に開発してんのかな。なんかパッケージみたいな形で全国どこにでも適用できるみたいな感じになってそうではあるけど。
posted at 13:18:12
横浜の住民票の件、なんとなく事象から原因が透けて見えるんだけど、これ概ね同時刻に出力していた人同士で発生してるんじゃないのかなあ。どのニュースにも影響範囲が書いてないので想像ではあるけれど。
posted at 13:16:05
もともと明示的に禁止されているわけでもなかったっぽいんだけど、テレワーク主体という風潮が出て以降ストレージ的機能を有さないデバイスであれば個人持ちを使ってもいい雰囲気になった。で、モバイルディスプレイを買ったんだけど、これをタッチパネルのにすればよかったなと少し後悔している。
posted at 23:32:36
PCで絵が描けるデバイスといえば液晶タブレットとか?と思ったけど、普通のタブレットで別ユーザで参加するとか、そもそもタッチパネルのディスプレイがあれば十分という気もしないでもない。
posted at 23:29:37
打ち合わせがリモート会議主体になってだいぶ経つけど、ある程度大きいサイズで直接絵とか図が描けるデバイスがあると捗るんじゃないかなあとずっと思っている。カメラオンでホワイトボードに書くとかはたまにやるけども。。。
posted at 23:28:13
ピクミンの3月イベント、第一弾のがようやくお題30に到達した。あとは今日含めて3日でキノコ5つなので完走できそう。
posted at 23:18:24
1割のところは結構雑に積み上げたので、実は7〜8%とかかもしれない。まあでも5%にはならんと思う。
posted at 21:48:57
今日、退職金の規定がちょっと変わるというのを見たので、改めて規定を1から見たりしてた。自己都合退職割引を除いて超ざっくり言うと、それまでの給料累計の1割+利息という感じなんだな。
posted at 21:47:17
これはついでに聖地巡礼発祥の地に行くチャンス。
posted at 16:14:09
#駅メモ JR東海コラボで発表された飯田線イベント、コンプリートでアクスタくれるのすごいな(買う権利かと思ったw)。しかし2000個って下手するとGW中に完売するのでは…… https://pic.twitter.com/ON0hQr8OtS
posted at 16:12:55
期末なのでエニカラとカバーを1単位ずつ買った。エニカラはともかくカバーとか3日目なので普通は買わないんだけど……
posted at 10:47:34
そういえば3月の給料出たなと思って明細見たんだけど、手取りが支給額の半分くらいしかない😱 月々のキャッシュフローがマイナスになってる気がするのでこれはちょっと生活を見直さねば……
posted at 20:56:32
posted at 20:49:18
「アナログゲーム」にあんまりアナログ要素がない問題に似ている。
posted at 14:44:54
「いよいよ給与もデジタルの時代」というニュースのタイトルを見て、通貨払いなんだから元々デジタルやろがいなどと思ってしまった。
posted at 14:44:11
現代を生きる我々が「昭和かよ!」と思ってしまうことで実際は平成初期だったりすることが少なくなくて、これはつまり30年後に「平成か!」と言われるのは今ぐらいの出来事なんじゃないかという気がする。
posted at 12:35:11
部屋が寒いので普通に風邪を引いた説はまあある。
posted at 21:27:24
朝からなんかずっと頭痛くて、思い当たる節がないんだけど、もしかするとこれカフェイン不足なのでは……という気がしてきた。いやでも例えば先週とかも週末コーヒーとか飲まなかったし、さすがに違うかなあ……
posted at 21:26:25
帰宅した。いいイベントだった。
posted at 23:50:44
2日目。 https://pic.twitter.com/ffmThHGWwk
posted at 13:56:44
帰宅。なんか腰が痛い……
posted at 23:32:00
#MU2023 DJ NOT PORTER ROBINSONは2018年にも来日してたのか……こんな文脈があったとは…… https://twitter.com/TwitchJP/status/992823375860035585…
posted at 20:39:20
ベースの設備が空港なので、トイレにしても飲食にしてもまったく快適なのすごいな。
posted at 16:10:54
メインフロアの音は結構サブの方まで漏れてきてるな。
posted at 14:59:59
MU2023入場した。すげえな。 https://pic.twitter.com/qKRvMP7pEr
posted at 14:22:20
昼は空港で食べればいいか……とか考えてたけど、浅はかにも程があった。
posted at 13:47:00
羽田空港めっちゃ混んでる。春休みですなあ。
posted at 13:41:38
ぐぬぬ…… #PS4share https://pic.twitter.com/8S3BqgBKCb
posted at 23:07:58
ああしかしこれ発券が必要なのか。少々めんどくさいが、まあ道中ファミマがあった気がするので大丈夫だろう。
posted at 22:07:15
月曜日を休みにしたのでというわけでもないんだけど、ぎりぎりながらMU2023のチケットを取った。
posted at 22:05:59
「代表なくして課税なし」 って国税庁のサイトにも載っている(アメリカのエピソードとして紹介されてる)話だけれど、このスローガンにのっとれば代表がいない集団である「25歳未満」には税を課さないという理屈が立つのではないか。
posted at 12:56:04
うにもあったわ。 #PS4share https://pic.twitter.com/eyVaOKncEq
posted at 23:22:49
え、あれ?くり??? #PS4share https://pic.twitter.com/WGV8ENDYAH
posted at 23:21:53
プロローグとして1,2のあらすじが最初にあるのいいな。
posted at 22:26:27
やっていきましょう。 #PS4share https://pic.twitter.com/JkTUFPDR9r
posted at 22:15:59
そもそも今どき春闘なんてガチではなく、シナリオありきのものでしょと言われればまあそうかもだけど。
posted at 11:53:06
ニュースと弊社の動向を見ていてふと思ったのだけれど、労組は春闘で満額回答を引き出したことを誇るのではなく、むしろ恥じるべきなのではないか。それはつまり設定額が低かったということに他ならないのでは、と。
posted at 11:51:45
PCとマルチなタイトルをわざわざPS4で買うことはあまりないとは言え、7本しかゲームを買ってないというのは持ち腐れ感あるな。まあもともとYU-NO専用機くらいのつもりで買ったのではあるが……
posted at 22:35:48
なんというか、K2SEはどうも終わらないっぽいので、うまく付き合っていく必要がありそうな気がしている。とはいえ6月までにはある程度目途を立てたいところではあるのだが……
posted at 22:29:36
ということでネットワーク設定を更新して本体のアップデートをかけている。最近のハード(←この方式になってから軽く10年は経っていると思うけど)はめんどくさいな。
posted at 22:28:05
ネットワークにつながらないエラーとか出てるんだけど、思い起こせばルーター新調したのは1年半前くらいの出来事だったな。
posted at 22:26:40
ライザ3はまあPS4で買うかーと思って久しぶりにPS4を立ち上げた。どうも前回起動したのはライザ2のときだったようだ。
posted at 22:25:21
都庁前でなんかやってた。 https://pic.twitter.com/mcUYG3koqY
posted at 20:26:21
しかしやはり桜の数が減っているというか、エリアが狭くなったのかなこれ。SHUKNOVA中心にコンパクトにまとまってしまったというか……
posted at 20:21:44
夜桜。なんかLEDのイルミネーションは見るには悪くないけど写真映えしないなあ。 https://pic.twitter.com/Tth44L7d34
posted at 20:19:42
#駅メモ 3000(+1)日! https://pic.twitter.com/EOHUTrROT9
posted at 16:13:27
(出発or到着)時間を固定しないと再現性がないところも同じである。
posted at 08:48:50
AIのプロンプトというやつ、乗換案内の「経由」を調整して非最短の狙った経路を出すのに似ている気がする。まあ乗換案内もかつてはAIと呼ばれていたわけだし、本質的に近いところがあるのではないか。
posted at 08:47:46
#K2SE業務日誌 緑基板は石板or木+銅線なんだけど、木は水から作れる無限資源ということで、積極的に活用していくべきという気がしている。銅線はわりと供給が安定しているので、大々的な木のプラントを作るべきだろうか。
posted at 00:01:54