久しぶりに空港からはリムジンバスの気分。電車の方が安いし、家への到着対して変わらないの承知の上。
posted at 22:22:40
Stats | Twitter歴 5,246日(2009/01/22より) |
ツイート数 55,881(10.6件/日) |
表示するツイート :
久しぶりに空港からはリムジンバスの気分。電車の方が安いし、家への到着対して変わらないの承知の上。
posted at 22:22:40
ぐぬぬ。B777ならGPSが通るはず……だったのだが通らぬ……
posted at 20:54:32
ANAの機材案内ってその後で新型コロナ対策動画流れるのね。ノーマスクマンに苦慮しているのだろうか……
posted at 20:48:44
ラウンジがあんまり混んでなかったのは、たぶん上級出張民はもっと早い便で帰るのであろう。
posted at 20:26:49
登場開始が20分以上前で、15分前には搭乗口の列がはけててこれはすげえと思ったら、機内の荷物格納でめっちゃ混雑しておる。まあ金曜の夜だからなー。
posted at 20:26:03
かま栄のパンロールを買ってラウンジに入るのが新千歳勝利の方程式よ。
posted at 19:32:07
お土産フロアでかま栄がチラッと見えてますあとで来ようと思っていたら19時で閉まっててしょんぼり。いやお土産に要望をもらってたので先にそっちを解決しようとしたのが失敗だった……
posted at 19:30:14
閉まってた(´・ω・`) https://pic.twitter.com/PSrTJJAA9F
posted at 19:13:45
posted at 19:06:34
うっかりジンギスカン食べ放題してしまったので食べ過ぎてぐったりしている。
posted at 23:37:56
なんか社長の水のデザインがいつもと違う気がする。 https://pic.twitter.com/qhFTBEluIW
posted at 23:19:08
定番の。 https://pic.twitter.com/Dx1pO44EOO
posted at 11:00:57
まあ銅板は無限に必要で、余ることはないのでね。
posted at 10:28:19
明らかに序盤っぽい位置づけなのにコバルト鉱山が全く見当たらなくてどうすんのこれ……と思っていたのだけれど、どうやら銅板精製時の副産物として作るルートがあるらしい。鉱山は初期設定だとオフっぽく、いまさらやり直す気にはならないのでまあこの方法で行くしかない。
posted at 10:27:04
そういえば最近イカもそこそこにfactorioのBob's modだいたい全部入り(100万ダウンロードを基準にしている)をやってるんだけど、これ資源の種類が多いのはともかくとして流体ネットワークがめちゃくちゃ種類多くて全然頭が回らない。流体は人力配送が難しいからな……
posted at 10:24:12
まあでも最近社内の情報検索サービスがとても優秀になったおかげで、調べれば何がしかの情報は出てくるようになったと思う。よその部署名を冠していて、自部門も適用対象なのか迷うことはあるのだが……
posted at 10:20:36
まあ結局ドキュメントとして完璧な内容が書いてあっても、「言質を取る」ことを重視する人はいなくならないからな……
posted at 10:13:48
最近の弊社、すべての情報をフロー的になんでもかんでもメールで流すだけになっていて、ここを見ればだいたいの物事が解決するみたいな場所がないんだよな。これは「よろず相談窓口ありすぎ問題」にも通じる話だと思うので、まあ企業風土なんだと思う。
posted at 10:10:14
満席だからというのもあると思うけど、機内WiFiが重い……
posted at 09:44:55
ぐわー。避けたつもりだったけどこいつ787やんけ。どうもGPS入らないなと思ったら……
posted at 09:05:10
修学旅行でディズニーに行くというのは都市伝説だと思ってたけど本当にあるんだな。
posted at 08:53:34
なんか妙にこの便だけ混んでるんだよなあと思ってたけど、まさかの修学旅行生……荷物の感じからすると帰りだなこれ。
posted at 08:52:54
まあ同じ混雑具合までならせっかくなのでプレミアムの方に行きたいというのはある。
posted at 08:36:04
ところでこの間学んだことなんだけど、平日の朝の羽田空港はステータス持ちの出張者が多いせいで、ノーマルよりプレミアム検査場の方が混雑する傾向があるんじゃないか。
posted at 08:35:11
出発30分前保安検査場通過ヨシ!思ったより余裕なかったな……
posted at 08:33:36
空港快特というのに乗ったのだが、この朝のラッシュ時間帯に転換クロスシートなのすごいな。それでちょうど座れるくらいの人数しか乗ってないというのもまたよくできている。
posted at 08:03:41
品川で京急に乗り換えたのだが、同じホームに異なる種別の電車が入り乱れてて名鉄みがあるな。
posted at 08:01:06
諸事情により初めて抗原検査をやった。安定の陰の者である。
posted at 21:07:47
posted at 18:58:20
10/29那覇、11/13羽村、11/20四日市か。もりだくさん。沖縄だけ土曜日で後は日曜開催か。
みてる: 2022年Q4のミッションデー
https://ingress.com/news/2022-q4-md/
posted at 13:06:34
posted at 21:07:41
posted at 20:36:58
無事羽田に到着。GPSもちゃんと入ったし、速度超過もなかったので大変よい成果だった。 https://pic.twitter.com/xpVZcouWsg
posted at 18:58:17
USB電源普通にあったわ。よかった。
posted at 17:50:18
モバイルバッテリーがヘタってきているのもあると思うけど、もはやこれ1つでは無給電で2日行動できないので、もうちょっと外部電力の増強が必要な気がするな。
posted at 17:08:41
げーぬかった。この飛行機は機内にUSB給電のないタイプだ。うーんバッテリー途中で尽きそうな気がひしひしと……
posted at 17:03:46
空港到着。ゆとりの1時間前行動ヨシ! https://pic.twitter.com/rIfX2TLWxm
posted at 16:28:52
在庫としてはもう1冊あった。
posted at 14:48:36
春先に敗北していた駅メモ本、松山のジュンク堂にあったので購入。本はいっぱい刷られているという噂だったのでそのうち……とか思ってたけど、まだポストカードが付いてたのはラッキー。
https://www.hifumi.co.jp/lineup/9784891998059/…
posted at 14:48:01
予定を繰り上げて空港に移動して充電するか。まあしかしそもそも繰り上げるような予定などないっちゃないな。
posted at 14:21:09
モバイルバッテリーが尽きたので突然の電池ピンチ。
posted at 14:17:34
観光客的視点だと伊予鉄の路面電車1回180円って小銭が出て面倒なので、現金200円IC180円とかにすればいいんじゃねという気がする。まあ地元民にどれくらいICが普及しているのか(あんまりしてない気もしている)によっては単なる値上げになってしまうわけだけれど。
posted at 12:52:39
空港に行くまで3時間くらい時間が余っているがどうしよう。せっかくなので温泉行くか。(またそれ
posted at 12:40:11
しかし松山に来るなら伊予鉄のカード持ってくるんだったな。忘れてた。
posted at 11:12:46
なんか下灘駅人多すぎで風情がないね(通過した
posted at 10:31:50
通ってった。音で気づいてホームを見に行ったので後ろ姿しか見えんかった。 https://pic.twitter.com/5SdbylA0wV
posted at 09:55:15
パンフレットの10:28伊予大洲着が正しいとすると、遅くても10:00くらいには伊予長浜に来るはず……
posted at 09:52:19
駅で次の電車を待っているのだが、どうも先に逆方向の伊予灘ものがたりが通過するっぽい。運行情報見てると下灘でずっと止まってるんだけど、パンフの停車時間的にはもう出発しているっぽいのだが。
posted at 09:50:50
高校に水族館があるらしい。これちゃんと周辺の観光案内にも載っている由緒ある水族館みたい。ところでホームページがジオシティーズだな😅 https://pic.twitter.com/zdPpyJyxNR
posted at 09:45:03
長浜大橋。 https://pic.twitter.com/aq65nXMZse
posted at 09:40:00
店舗全景。 https://pic.twitter.com/z6dlH3VYQs
posted at 08:45:23
これを見に来た。
posted at 08:44:18
ンョ゛ハー゛ https://pic.twitter.com/0EjNSHG5NJ
posted at 08:44:06
今日のきっぷ。 https://pic.twitter.com/SEVJF0WSEV
posted at 07:22:59
八幡浜に上陸したところで4日目開始。 https://pic.twitter.com/0BLYLlfzi4
posted at 05:43:16