ところで11月のMDの檜原村ってどこ?と調べてみるとあきる野市の西側らしい。で、電車が通ってないぞ……。五日市線の終点(武蔵五日市)からバスが出てるらしい。東京からやんやかんやで片道100分らしいので、乗り換えとかを考慮すると甲府や伊豆とあまり変わらないくらいかな。
posted at 01:17:35
Stats | Twitter歴 5,429日(2009/01/22より) |
ツイート数 57,294(10.5件/日) |
表示するツイート :
ところで11月のMDの檜原村ってどこ?と調べてみるとあきる野市の西側らしい。で、電車が通ってないぞ……。五日市線の終点(武蔵五日市)からバスが出てるらしい。東京からやんやかんやで片道100分らしいので、乗り換えとかを考慮すると甲府や伊豆とあまり変わらないくらいかな。
posted at 01:17:35
ところで、地図を見ていると草津から湯田中まで、志賀高原を中継地点にしてバスでショートカットできそうな雰囲気を感じる。少なくともバスマップをみる限りではルートは繋がっているな。
posted at 01:10:36
10月のMDの草津、1泊しないときつそうな雰囲気を感じるけど宿とか取れるんだっけ?と調べてるけどちょっと厳しげではあるなあ。1件だけ素泊まり13kがあるけど、他を見てるとこれかなり好条件なんじゃないか。
posted at 01:06:53
論理エンジニアと物理エンジニアとかで分けたらどうか……と思ったんだけど、(コンピュータ的な意味の)インフラ系とかどっちやねんという問題があるな。
posted at 00:37:57
なんか最近ソフトウェアエンジニアのことを「エンジニア」と呼ぶ風潮があるので、そろそろ非ソフトウェアエンジニアの方にレトロニムが付くんじゃないかと思っている。
posted at 00:36:46
そういえば9月も末なので、先延ばしにしていたあれこれの締め切りが迫ってきている。具体的にはマイナポイントとかいうやつとふるさと納税とかいうやつ。
posted at 00:20:54