ちなみにゲーマー(一般)と書いたのはもちろん頭のおかしい(←褒めているつもり)特殊なゲーマーが世の中には腐るほどいることを知っているからである。
posted at 23:44:00
Stats | Twitter歴 5,434日(2009/01/22より) |
ツイート数 57,309(10.5件/日) |
表示するツイート :
ちなみにゲーマー(一般)と書いたのはもちろん頭のおかしい(←褒めているつもり)特殊なゲーマーが世の中には腐るほどいることを知っているからである。
posted at 23:44:00
俺はどっちもやってない⇔俺はゲーマーではない
posted at 23:41:22
個人的な観測としてFPSもある種文化としての教養という側面があるので、まあ格ゲーとFPSはゲーマー(一般)の選択必修みたいなもんだと思っている。
posted at 23:40:29
最近立て続けに有名シリーズの新作が出てにわかに格ゲー界隈が盛り上がってるのを感じるのだけれど、なんだかんだで格ゲーはゲーマーにとっての教養というのは現代でも生きてるんだなあと思う。
posted at 23:33:41
まあ確かに最近はあまり使っていないというのもあるけど、出ていくより入ってくる方が多いような気もする。出ていく先はだいたい電子漫画買うのとソシャゲ課金くらいだしね。
posted at 23:07:11
なんか*ペイの資金源として使っている口座の残高をずっと見てないので、あといくら残ってるんだろうと久しぶりにチェックしたのだが結構あるな。というか、もともとこれくらいあったはずという金額がほぼそのまま残っている。
posted at 23:05:27