例の関数談義、言語学の専門家の観点で解説されてたりしないのかな。「論理学の観点から一般的にtrueとする処理系が多いですが、△△では××という実装になっています。これは~~に使われることが多いので~~」みたいな。
posted at 22:27:07
Stats | Twitter歴 5,363日(2009/01/22より) |
ツイート数 56,719(10.5件/日) |
表示するツイート :
例の関数談義、言語学の専門家の観点で解説されてたりしないのかな。「論理学の観点から一般的にtrueとする処理系が多いですが、△△では××という実装になっています。これは~~に使われることが多いので~~」みたいな。
posted at 22:27:07
最近全然自炊する意欲がないので、玉子が400~500円くらいするようになったのは、手に入らないよりは金で解決できる方がいいよねという感じで低みの見物だったのだが。
posted at 22:01:07
いろいろ値段が上がってるなーとは思ったんだけど、5食のインスタントラーメンが650円くらいだったのが一番値上げを感じた(実際の上げ幅がどうかはともかく)。
posted at 21:58:33
去り行く5月を惜しむべく、買い物に行ってきたんだけど、既に月間お買い得品が6月に切り替わっていた。
posted at 21:50:10
posted at 18:55:59
モバファクこんなに動くと思ってなかったんだけど、結局いつもの急騰が信用できないやつだったな。
posted at 15:06:51
#K2SE業務日誌 アーティファクト電源投入……と思ったが起動に失敗。供給56GW+電池では所定の時間?維持できなかった。もう数GW供給できればいいのでシンギュラリティリアクターをもう2,3機持ってくれば行けるかな。ゴールが見えてきたのでは。 https://pic.twitter.com/WBPhOkC51u
posted at 02:18:23
5月も末なのでマイナンバーカードのポイントみたいなの申請しておかんとなと思ったんだけど、今調べてみると締め切りが9月っぽい?(カードの申し込みは2月までで締め切られてる)ので、まだやらなくてもいいか。
posted at 02:00:48