100時間以上遊んだボドゲというのが一部で話題なんだけど、そういえば今までの人生で一番遊んだボドゲはなんだろう。「ボードゲーム」というジャンルを認知して以降ならドミニオン、超人ロック、麻雀が3強だと思うのだが。
posted at 21:43:16
Stats | Twitter歴 5,361日(2009/01/22より) |
ツイート数 56,709(10.5件/日) |
表示するツイート :
100時間以上遊んだボドゲというのが一部で話題なんだけど、そういえば今までの人生で一番遊んだボドゲはなんだろう。「ボードゲーム」というジャンルを認知して以降ならドミニオン、超人ロック、麻雀が3強だと思うのだが。
posted at 21:43:16
なんといっても距離が1kmなので、ガチ都心(例えば新宿駅の周辺とか)でなければ比較的クリアリングが容易な場所はいっぱいあるはず。最近中野杉並界隈は半ば固定化された大型フィールドがたくさんあってやりづらいと言えばやりづらいのだが……
posted at 18:14:24
リンクの向きを逆にして、「衛星」側の鍵を4~5本くらいずつ集めて砲台へ移動。SBUL2つ入れて24本リンク出したあとADAで破壊して隣のポータルへとやるとだいたい1時間で100リンクくらい張れる。これがグリフ分と合わせるとだいたい1000ptなので8セットやればクリアなんじゃないかなって。
posted at 18:12:25
リンク戦略は序盤は「砲台」ポータルの鍵を掘って「衛星」側からリンクを張るという普通のノヴァ型スタイルでやってたんだけど、これはあんまり効率よくなかった。砲台で30分待機、移動30分、リンク30分とかそんな感じで30リンクくらいなので、たぶんこれは砂場で白ポをキャプった方が速い。
posted at 18:09:11
結果として後半半分はおおむねリンクで稼いだという意識。まあ鍵掘りでグリフやってるのでその分もそこそこ影響あると思うのだけれど。
posted at 18:06:23
始める前は、50k以上のフィールド→1/10でも無理、ポータルスキャン→できるけどめんどい、1kmのリンク→ちょっと難しいけどできるか?、キャプチャー→たぶんこれが主力、グリフ→ドローンあるしそこそこの稼ぎになるのではという感じの評価だったのだが。
posted at 18:05:25
#ingress EOSインなんとかだいたいクリアした(キテラは勝ったものとする https://pic.twitter.com/aK2t249dRT
posted at 18:03:27