情報更新

last update 12/01 00:03

ツイート検索

 

@Htok
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Htok

H2k@Htok

  • 297フォロー
  • 492フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
5,427日(2009/01/22より)
ツイート数
57,257(10.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月10日(土)21 tweetssource

6月10日

@Htok

H2k@Htok

しかしなんか最近フロントスルー型のホテル「宿泊者意外が入ったら不法侵入として通報する」みたいな注意書きが増えた気がする。まあ特に出張者で「呼ぶ」やつが多くいるんだろうな。

posted at 22:41:48

6月10日

@Htok

H2k@Htok

宿に到着した。なんか、出かけるときはフロントに鍵を預ける必要があり、門限は1時だが、門限を超えて出る場合は鍵を持ってそのまま出てもらえればOKというよくわからんルールだった。なるべく鍵を持って出てほしくはないが、深夜の対応はしたくないという妥協点を感じる。

posted at 22:39:56

6月10日

@Htok

H2k@Htok

ちょうど原田線に乗れそうなので、今日は直方で打ち切りかな。あとちょっとなので強行してもいい気もするけど、過去のルート的に出発駅に近づくようになってたと思うので、今が宿への最近傍点なんだよな。

posted at 19:59:23

6月10日

@Htok

H2k@Htok

もともと20時想定だったので、終電まで含めて考えればなんとかなる……のか?途中で切り上げてもいいんだけど、全く逆方向という状況だとそれもちょっとままならない。いざとなれば新幹線という手も?

posted at 18:07:00

6月10日

@Htok

H2k@Htok

エルミーヌイベント、どんどん宿から遠くなる方向に進んでいて、この先どうしようという感じがあるんだけど、ミステリートレインだと言われれば確かにだいぶそれっぽい。

posted at 18:04:58

6月10日

@Htok

H2k@Htok

とりあえず新駅取ってからエルミーヌ始めるかーと思ったんだけど、初手が遠くてちょっとびびってる。明日まとめてやったほうがいいやつ?

posted at 16:11:36

6月10日

@Htok

H2k@Htok

到着。出発は1時間遅れで到着は30分遅れ。なんか忙しいと思ったらやっぱり通常よりスピード出してたんだな。

posted at 15:13:26

6月10日

@Htok

H2k@Htok

ところでなんか最近、USB電源などが整備されて座席の下にバッテリーが置かれるようになったせいか、「前の座席の下」が狭くなっているように感じる。787みたいな新しいのに乗らないせいだろうか。

posted at 13:46:14

6月10日

@Htok

H2k@Htok

11:30に滑走路閉鎖があった影響なのか。なるほど。出発しないのはまあいいけど(よくない)、地上にいても通信ができないというのは辛い。いや技術的に可能であるのは知っているが。

posted at 13:45:28

6月10日

@Htok

H2k@Htok

「羽田空港混雑のため」ということで、離陸が30分くらい?遅れるらしい。まあいいんだけど、それを踏まえての時刻設定ちゃうんかという気もしないでもない。

posted at 13:42:19

6月10日

@Htok

H2k@Htok

あと通常の手荷物検査場に優先レーンが設定されていた(混んでなかったので恩恵はない)。プレミアム手荷物検査場は機材が古くてPCとか出さないといけなくて、たいていは通常検査場通ったほうが速いのでこれは正しい。

posted at 12:41:47

6月10日

@Htok

H2k@Htok

そういえばskip廃止されてから始めて飛行機乗る気がする。搭乗口のゲートをせき止めてQRコード出そうとするのやめてくれ……

posted at 12:38:46

6月10日

@Htok

H2k@Htok

不安定ながらも動いていたのを止めた+終了予定時刻が書かれてるということは、少なくとも復旧の目処は立ったということかな。予定では12:40発なので13時だとギリ間に合う感じかな……

posted at 11:30:38

6月10日

@Htok

H2k@Htok

駅メモがネットワークエラーになって、うちのネットワーク調子悪いかなと思ったらTwitterでそういう話が上がってた。サーバ側の問題か。

posted at 10:26:49

2022年06月10日(金)2 tweetssource

2021年06月10日(木)4 tweetssource

6月10日

@Htok

H2k@Htok

まあそんなわけで、明日は18:40のレヴュースタァライトを狙っていきたい。理論上行けるはず……

posted at 23:36:53

6月10日

@Htok

H2k@Htok

まあ25時くらいに終わる回を見に行く方が個人的にはいいかなとも思うけれど。電車に乗らずに済む圏の強みではある。が、さすがに25時終了でそこから帰ることを考えると翌日仕事の場合はちょっと支障が出るんだよな。

posted at 23:30:21

6月10日

@Htok

H2k@Htok

バルト9の夕方割というやつ、平日19:55までに開始すれば割引対象っぽいんだけど、これ仕事終わりに映画見に行くくらいの感覚でも適用されることになるので結構すごいな。レイトショーが解禁されてもうちょっと負荷分散されるようになったらいいかもしれない。

posted at 23:29:14

2020年06月10日(水)3 tweetssource

6月10日

@Htok

H2k@Htok

いやだって(暑いから)窓を開けると450ppm前後で安定するのは自明なので。。。もう少し暑い季節になって、閉め切って冷房をかけるようになるとまた変わってくるかもしれない。

posted at 01:08:21

6月10日

@Htok

H2k@Htok

我が家に鳴り物入りで導入されたCO2計だったのだけれど、結局年間を通じて(まだ設置して3か月程度だけど)CO2濃度はたいして変化一方で室温は季節で大きく変動しており、どちらかというと室温計としての役割しか期待されなくなっておる。

posted at 01:07:26

2019年06月10日(月)4 tweetssource

6月10日

@Htok

H2k@Htok

駅メモ5周年イベント、6両フルラッピングでだいたい飴40%帽子20%その他40%くらいの比率で出てる気がする。なおコーヒーカップは出ない(´・ω・`) pic.twitter.com/XZvZ2xe17Q

posted at 23:18:13

6月10日

@Htok

H2k@Htok

#駅メモ とりあえず手持ちの残り突っ込んだ結果。これはひょっとしてにシャトルラン繰り返さないと完走どころかその下まで怪しいのでは……思えばクリスマスはあれだけ平均高くて3万ちょっとしか行ってないからな。 pic.twitter.com/Vq5xvzxExj

posted at 00:45:17

2018年06月10日(日)24 tweetssource

6月10日

@Htok

H2k@Htok

#駅メモ そういえば今回の工程でメモリールートやるの完全に忘れてたな。暇な路線というと悪いんだけど、新規で端から端まで乗るしかない(一部はレーダー使うとしても)ようなところはともかくとして、どうにも路線コンプを狙ってるとそっちまで思考のリソースを回している暇がないというか。

posted at 23:55:09

6月10日

@Htok

H2k@Htok

ほくほく線、トンネル+高架みたいな路線だからと言うのもあるのかもしれないけどやたら飛ばすなあ。加速っぷりにTXみがある。

posted at 16:44:01

6月10日

@Htok

H2k@Htok

#駅メモ 個人的にはこういうのが駅メモの一番面白いところだと思う。こう、現実を攻略しているという感じ。

posted at 14:33:27

6月10日

@Htok

H2k@Htok

#駅メモ 弥彦は16駅でも上越新幹線上から届かないのか→越後曽根に飴打って起点をずらしたら届いた。うおおおそういうことかー!

posted at 14:03:05

6月10日

@Htok

H2k@Htok

新幹線乗り換えが繰り上げできたので飛び乗った。これで長岡での時間に余裕ができるな。

posted at 13:41:23

6月10日

@Htok

H2k@Htok

新潟駅で乗り換えに30分くらいあるんだけど、確か前回の遠征時に調べたところだと駅ビル・駅前でイタリアン食べられるところはなかったはずなんだよな。その次は長岡で20分だけどこっちはどうだったかしら。駅ナカにあっても乗り換え20分だとびみょいんだよな。

posted at 12:56:26

6月10日

@Htok

H2k@Htok

#駅メモ ああそうか。前回は500駅メモルーとかやってたんだっけ。今回はもうやらないつもりだけど、それっぽいところを行ってくることを考えると関東近郊でイベント新駅+400とか取れるのか。

posted at 12:37:49

6月10日

@Htok

H2k@Htok

難所はすべて攻略したのであとは米坂線完乗でマスターオブ山形……と思ったらなんか足りてない。どうも酒田→秋田は乗らなきゃ取れないからってことで未アクセスらしい。今回それはどうあってもカバーできないのでマスオブはおあずけだなあ。

posted at 11:11:35

6月10日

@Htok

H2k@Htok

でまあ最近特別指令ミッションが追加されてから、急に電友申請が増えてて驚いてる。特別指令こなすにはライセンス必須なので、結構儲かってるんじゃないかなあと思うなど。

posted at 09:34:51

6月10日

@Htok

H2k@Htok

俺は駅奪取は遠征時に駅メモからの連携で細々とやってるだけなんだけど、気づけばこっちも3000駅近くまで来ててだいぶ熱心なプレイヤーにも見えるな。

posted at 09:31:43

6月10日

@Htok

H2k@Htok

こういう看板が出てる路線というのは収益的にだいぶ危ないイメージ。盲腸線はつらいよね。人が乗ってないわけでもないみたいなんだけどな。 pic.twitter.com/nPr0nwFYxX

posted at 08:29:31

6月10日

@Htok

H2k@Htok

週末パスの旅2日目は仙山線で山形に向かうところからスタート。

posted at 06:12:46

6月10日

@Htok

H2k@Htok

ああしまった。走行時しているうちに日が変わってしまってチェックイン履歴取り損ねた。これ前日分くらいは残しておいてほしいんだけどなあ。

posted at 00:06:19

6月10日

@Htok

H2k@Htok

まあ一応時刻表を見る限りでは成立してるようなので、このルートでチャレンジしてみるか。長電がレーダー攻略できるのは今だけっぽいのでなんとか最後まで繋げたいけどなあ。なおこのルートだと新宿着が22時半となる模様。

posted at 00:02:48

このページの先頭へ

×