実際商品にしか交換できないポイントというのはもうあんまりいらないという話はあるんだよなあ。いや、代わりが何もなければもらっておくけれども……
posted at 23:42:08
Stats | Twitter歴 5,430日(2009/01/22より) |
ツイート数 57,301(10.5件/日) |
表示するツイート :
実際商品にしか交換できないポイントというのはもうあんまりいらないという話はあるんだよなあ。いや、代わりが何もなければもらっておくけれども……
posted at 23:42:08
まあiD以外に携帯料金充当ができる(期間用途限定はできないけど)のでいいんだけど、この辺の実質換金ルートがなくなったらまたマイル経済圏に戻るくらいのインパクトはある。
posted at 23:39:25
用途期間限定ポイントがiD払いに充当できるの、サービス提供側の気持ちに立つとよくない気がするんだけど、しかして利用者視点で言うとこれくらいしかこのポイント使わないのでなくなってほしくないというか。
posted at 23:37:01
俺はiD使っているせいでiD支払い充当に無限に吸われるから、まともにdポイントを使ったことないんだけど、使い道のラインナップをどれだけ増やしてもレートが同じなので使う意味ないと思うんだよな。
posted at 23:35:33
マイルなんかは自社製品(特典航空券)に交換するとレートがいいみたいにdポイントも携帯料金に充当するときにもうちょっとレート良くしてほしいよね。
posted at 23:33:25
うーんやっぱり少し足りない気がするな…… https://pic.twitter.com/ObGN2uL7fO
posted at 19:14:04
コーヒーをこぼして目を覚ますという最近の流行に乗ってしまった。
posted at 12:54:40
と思ってググったら、なんか去年流行った「蘇」じゃん。
posted at 19:35:44
昨今の世界情勢のニュースを見ていてふと疑問に思ったのだけれど、アメリカ→米みたいな漢字表記で、ソ連って出てこないけど割当たってないんかな。条約とかでもだいたい日ソ~みたいに習った気がするけど。
posted at 19:35:15
今週も面白かった。ドルフとフィーの話本当にいいよね。
posted at 19:25:59
模試を受けてた感想だと、半分くらいはIT常識問題という感じ(使うサービス名の名前を見れば想像がつくレベル)だったのだけれど、本試験は一応わりとちゃんと知識を問われる系だった気がする。
posted at 17:47:02
あと、これは試験フォーマットの問題なのかな?問題文がワイドディスプレイの左端から右端まで行ってから改行みたいになってて、これも読みづらかった。4:3ならまあありなんだけど……
posted at 17:44:09
AWS認定SAA受かったっぽい。正直合格するかは半々くらいかなと思ったけど、まあ案外なんとかなるもので。事前に受けてた模試と違って問題文がいかにも機械翻訳という感じで理解しづらかったな。1周見直ししたのも含めて試験時間いっぱいまで粘ってしまった。
posted at 17:42:10
ペンキ塗りたて系の珍しいパターン。 https://pic.twitter.com/gtx1bX1D2d
posted at 15:04:28
先程出かけたところマラソンのあとしまつをやっているところに遭遇した。
posted at 14:57:01
そういえば今の場所に住んでもう10年以上経つわけだけれど、東京マラソンに伴う交通規制で迷惑を被ったこと1回もない気がするな。日曜の午前に活動することがあまりないってことか。
posted at 14:56:33
ということで無事に帰宅。大変な目にあったね。
posted at 11:47:30
2日目。午後から用事があるのでまっすぐ帰るんだけど、トラブルなどありませんように……
posted at 08:32:24
まあ大阪まで行かずとも名古屋でいいんじゃねという気もするのだけれど。先日の出張のときにやり残したなと思うことがあるので、もう1回行きたいところではあるんだよね。
posted at 22:34:10
新駅イベントの攻略ルート的には18きっぷで中央線経由大阪行き東海道線経由で帰るというので2回、北関東大回り(本気で大回りするなら使わなくてもいいんだけど)、千葉大回りで各1回ずつという感じかな。ところでイベント期間に週末が3回しかないんですが……
posted at 22:32:56
新駅イベントが始まっていたら高崎経由で帰ってきてたんだけどなあ。まあそうすると新宿着が23時とかになりそうなのでこれで正しい気はする。
posted at 22:30:56
帰宅ですわ。
posted at 22:12:22
#駅メモ まろにえーるイベントは無事クリアでポストカードまでもらった。アニメイト到着が17:30とか完璧な計画でしたね。 https://pic.twitter.com/JIeOlbRUJt
posted at 18:41:18
いやしかしバスに乗るのに万札しか持ってないとか初心者ムーブが過ぎるのでは。
posted at 18:39:05
結局宇都宮に抜けるバスに乗ることにしたのだけれど、降りるときに1000円札を持っていないことに気づくという痛恨のミス(まあ気づいてても市塙降りた時点でどうしようもなかったけど)。最終的に1つ先のバス停まで乗り越してコンビニで崩す(が、レジが混んでたのでATMで9000円おろした)こととなった。
posted at 18:38:28
ああさっきのバスはこれ。1日2便しかないのにハマるのは強いな…… https://pic.twitter.com/a0Z331f1jw
posted at 15:47:24
あれ、ここから宇都宮行きのバスがある(しかもわりと時間がちょうどいい)。これだと物理グッズ配布ルートに乗るので、こっちでもいいかも。ところで公式から配布終了とかのお知らせが出てないってことは、まだなくなってないという解釈だけど大丈夫かな。
posted at 15:46:09
まあしかしどうせまたそのうち駅メモのイベントとかで来ることになるんだろうからそこまで気にすることではない……かな。少なくとも烏丸線比べれば真岡鐵道はだいぶ行きやすい場所にあるしね。
posted at 15:39:28
ここからはバスなんだけど、バスがくるまで1時間くらいあるので素通りして茂木まで行って折り返してくる時間あったのでは。失敗したかな。 https://pic.twitter.com/6B5n6Yy9S4
posted at 15:34:46
市塙到着。 https://pic.twitter.com/i1xpIrjFhs
posted at 15:33:35
乗るやつ。鬼滅っぽい模様に見えるのはもはやビョーキ。 https://pic.twitter.com/037wq4FoPD
posted at 14:37:11
今日のきっぷFINAL。 https://pic.twitter.com/7Lx6s4nOya
posted at 14:34:02
ところで一部で話題になっている駅メモのマナーだけど、「数人しか乗ってないローカル線で同電がいたときにキョロキョロしない」だと思う。(わりとやってしまう)
posted at 14:10:11
座席を1つあけた隣の人が駅メモの人だ。(画面が見えた
posted at 14:07:55
次のきっぷ。 https://pic.twitter.com/sYS4v38vPB
posted at 12:28:05
NIKKO! https://pic.twitter.com/4bd1MvlJ0I
posted at 12:25:08
小山で40分待ちなので、そこでなんか食べるか。栃木までは特急なので駅弁的なものを買ってもいいかも。
posted at 10:47:58
烏丸線までは市塙からバスが出てるらしい。今のところ最速到着が15:30なので16:22のバスに乗れそうかな。東武で特急課金が必要なのが若干悔しい。
posted at 10:46:57
JRで日光まで行って、東武で栃木に折り返し、小山・下館経由で茂木まで行って烏丸線にワープとかそんな感じかな。
posted at 10:43:51
今日のきっぷ。 https://pic.twitter.com/Vgvx8e0R56
posted at 09:23:26
あれなんか新宿に踊り子いるの珍しいな。そういうもんだっけ?
posted at 09:23:04
しかしTRICKの最初の話ってもう20年前なのか。さすがにみんな若い。
posted at 21:53:03
オリジナルが2000年なので仕方ない気がするのだけれど、なんか微妙に画質悪い(アナログ的に)気がするな。
posted at 21:50:28
ミッドサマー見たせいでTRICKが見たくなったのでu-nextの無料トライアルに登録した。外出を自粛せよと言われているタイミングなのでちょうどいいよね。
posted at 21:48:16
大江戸線の車内放送で「一部窓を開けて運行しております」とのことなんだけど、地下鉄でそれは意味あるのだろうか……
posted at 20:57:51
屋内の喫煙所がコロナ対策で閉鎖され、みんな屋外の喫煙所に行くようになったみたいなんだけど、一応オープンな場ということで対策になってるのかな😅
posted at 20:56:23
posted at 20:12:43
高輪ゲートウェイと芝浦ふ頭の境界線、なんかすごい絶妙な位置にあるな。 https://pic.twitter.com/C456wcIAOd
posted at 13:02:26
Win+ピリオドから顔文字 ( •̀ ω •́ )✧ とか絵文字😆とか入力できるのか。知らなかった。
posted at 01:03:04
駅メモイベントがみんな中断になってしまったので、もしかすると鉄むすスタンプラリーが完走できない可能性が出てきた気がする。残りは3か所くらいで比較的近いところ(長野とか静岡とか)だった気がするので、普通の週末で回り切れるラインだったはずなのだけれど。
posted at 00:59:03
観光客レベルの高い人の旅行記みたいなのを見ていると自分もどこかに出かけたくなる。今年はアルペンルート行ってみたいんだよな。
posted at 00:56:49
マスクが必要かと言えばまあまだもうちょっとだけ在庫があるので直ちに必要というわけではないので、2週間後くらいにマスクを買う権利を売ってほしい。
posted at 00:52:49