@kei_cyanblue みんな気になったみたいでNHKも説明入れてたw
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/08/kiji/20220808s00041000485000c.html…
posted at 23:57:05
Stats | Twitter歴 5,429日(2009/01/27より) |
ツイート数 276,375(50.9件/日) |
表示するツイート :
@kei_cyanblue みんな気になったみたいでNHKも説明入れてたw
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/08/kiji/20220808s00041000485000c.html…
posted at 23:57:05
小林清志さん。本当にお疲れ様でした。
posted at 23:10:54
EPISODE 0ー時代ー、あらためて見返したら思ってた以上にメタな台詞のオンパレードだったな
posted at 23:10:06
EPISODE 0ー時代ーを見よう
posted at 22:48:41
風都探偵しゅごい…仮面ライダーWを見終わった気分になった…
posted at 22:26:36
@monimoni3567 たしかに、それこそプリキュアなんかも「どうせ一年だしやりたいこと全部やってやろう」ってやった結果だもんね。注目してもらうのは商売としては大事ではあるけど、加減間違えると100日後に死んだりするもんねえ…
posted at 22:04:27
@i_tac んーそれで大事な大事な水樹奈々と田村ゆかりを売るために託すには弱いような…いやそれくらいなのかな
posted at 22:00:25
@monimoni3567 あーヴヴヴ! あれもたしかにそっち系だねえ。あとは僕的には夏色キセキとかラグりんとかかなあ。
クロアンはたしかに注目されていないというか、正直わりと当時最初はネタ枠くらいの扱いだった気もするなあw
posted at 21:59:33
@monimoni3567 僕史上本当にあれほど「当てる気満々」だったアニメわりとないレベル。やはり慢心環境の違いか
posted at 21:53:42
いやわりと本当に本気で、三嶋さんがリリカルなのはのどこに可能性を感じたのか訊いてみたいんだよな、原作? 脚本? 監督? 制作? 少なくとも水樹奈々と田村ゆかりを賭けてもいいと思えるなにかがあったってことだよね…?
posted at 21:52:02
なんかこう、自身肝いりの水樹奈々と田村ゆかりを売り出すぞ! という作品のわりにはこう…もっと盛大に、当てる気満々の作りにはできなかったんだろうか。ビビッドレッド・オペレーションみたいな感じで
posted at 21:43:57
これたしかに聞いたことあるんだけど、じゃあなんで三嶋さんが「リリカルなのは」を選んだのかが謎なんだよな…結果的に当たった作品にはなったけど、制作のセブン・アークスなんてあれが初めてのテレビシリーズだったし… https://twitter.com/crystal7letter/status/1556586101870977024…
posted at 21:36:33
@monimoni3567 おお、楽しみ。都築さん基本人間ドラマの人だからねえ
posted at 21:23:54
エクハとかアルストとかRWBYとか溜まってきたまずい
posted at 21:14:43
@monimoni3567 そうだねえ、今後は電子に移行って手もあるし、そもそも本のかたちにしなくても発表できる場はあるし…とは思うものの、やっぱり高校生くらいのときからずっと休まず出続けてたイベントを止める、ってなかなか思い切りがねえ
posted at 20:15:58
C100、昨今の情勢的にも色々思うことあるけど、人生の7割近い期間、初参加から一度も不参加だったことがないイベントで、たぶん人生で最も多くのものをつぎ込んで最も多くのものを得た「同人誌」という趣味を象徴するイベントの100回、というのは自分の中で理屈より情緒が上回っちゃうのよな…
posted at 20:12:52
そんなに難しく考えることでもないのかもだけど、C100ってやっぱり自分の年齢とかいまのオタ活の状況とか色々含めてやっぱり結構な重みがあるのよね
posted at 20:08:01
自分の同人活動を明確に区切るなら今回のC100しかないという思いと、止めたくなったわけでもないのに区切るために止めるというのは本末転倒だろうという思いと
posted at 20:05:54
C101の申込みが始まっていて頭を抱えている
posted at 20:04:32
あらら、首はほんと大事に…
posted at 19:56:24
@ryohca お、お大事に…
posted at 19:53:47
先週が夏コミ原稿のピークだったわけですが、それが始まる直前に水樹奈々のライブに参加できたのは大きかったですね。やはり締切前は一番体力+気力が必要なので水樹奈々が効く
#まだガンには効かないがそのうち効くようになる
posted at 17:47:00
銀英伝のルビンスキーとかコブラのクリスタルボーイとか、ナレーターとか吹き替えとか本当にたくさん聞いてきたけど、でもやっぱり次元大介。R.I.P.
posted at 16:32:08
ああ…
posted at 16:27:05
左手的に安樂
posted at 10:56:07
@kei_cyanblue NHK+使うと、すぐに配信で見られるしリエラの歌もあるよ(ちなみに鎌倉殿も紀行つきで見られる
posted at 00:53:37
ゆでがジャンクマンの腕をあの位置にしてしまって改良阿修羅バスター出せなくてああしたのか、最初から意図したものだったのか、はたして真相は
posted at 00:50:09