結果は、隙間0.4ミリは印刷されず、0.2ミリなんか上のほう印刷ミス、この時点で怪しいのですが…ヒンジが動くかテストは0.5ミリが辛うじて動きそうだったのですが、無理やり回したら破損!
なかなか難しいですね…レジン変えて実験してみます。 https://pic.twitter.com/MdTLMcT8TR
posted at 22:10:03
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,695日(2010/11/20より) |
ツイート数 30,592(6.5件/日) |
表示するツイート :
結果は、隙間0.4ミリは印刷されず、0.2ミリなんか上のほう印刷ミス、この時点で怪しいのですが…ヒンジが動くかテストは0.5ミリが辛うじて動きそうだったのですが、無理やり回したら破損!
なかなか難しいですね…レジン変えて実験してみます。 https://pic.twitter.com/MdTLMcT8TR
posted at 22:10:03
なのでヒンジ部分だけを切り取って隙間0.1〜0.5mmのバリエーションでプリント中です… これ印刷するのにも5時間かかるとか… 3Dプリントって大変ですね…昔の 3Dレンダリングみたい https://pic.twitter.com/Kbyx4hZWoQ
posted at 19:34:04
問題はヒンジ部分なんですよね…ここも余裕0.1mmで作っちゃってるんでまたコンポニビリのドアみたいにくっついちゃうかも? https://pic.twitter.com/xXVUnwQ5le
posted at 19:22:59
分厚い名刺を作ってしまったので最低20枚位は入れられる専用名刺入れをモデリングしたんですが。。。 https://pic.twitter.com/QK9Q7Kr7K4
posted at 19:12:49
データだと一番狭い所でも0.2mm空いてるのですが…もっと空けないとだめなんでしょうか? https://pic.twitter.com/QxScp2sXSc
posted at 18:43:55
ドア開閉しませんでした…なんかくっ付いちゃってる。土台も剥がれないところがあって失敗、中途半端に扉が開いた動かないフィギュアが出来上がった! https://pic.twitter.com/q1WIJMRBXg
posted at 18:38:47
3Dプリンターなら本来組み立てないと作れない構造を1発でプリントできる!と噂に聞いていたので、コンポニビリを1/5スケールで作ってみたのですが、、、 #saturn8k #3Dプリンター #3dprint #shapr3D #gratkit https://pic.twitter.com/o9hPQ1f7Sa
posted at 18:24:37
@kaban_sensei R. Muttってサイン書かなきゃ!
posted at 02:49:42