情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@Eksia
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

  • 248フォロー
  • 409フォロワー
  • 69リスト
Stats Twitter歴
5,090日(2009/06/27より)
ツイート数
186,920(36.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月31日(月)3 tweetssource

10月31日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@YSRKEN 他にも
・マウントアダプタっていう余計な"厚み"が挟まる事で、厳密にはオーバーinfなど、物理的に最短撮影距離が変化してる
・そもそも被写体の側がブレてる(ほどにピント精度がシビアになってきている)
・そもそも撮影者の側が(ry
などなど

posted at 00:02:00

2022年10月30日(日)4 tweetssource

2022年10月29日(土)5 tweetssource

10月29日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

ただ、このシリーズ見てて思うんだけど、コース側がマシンの速さでブレちゃってるから、ココを抑え込んだらタイムの再現性上がるんちゃうかな…?みたいな事を考えてしまう

posted at 19:55:31

10月29日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

菊花賞のドヤ顔タイムも明日までなので、来週以降もドヤ顔できるようにジャックドールとシャフリヤールには頑張ってほしい

posted at 16:22:36

10月29日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@137ch 最近のデジカメ、USB給電できる可能性あるんでモバイルバッテリーとか、携帯用のUSB充電器にコンビニで口金合わせたやっすいケーブル買って試すと良いかも

posted at 15:56:30

2022年10月28日(金)6 tweetssource

10月28日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

もう11月だってのに、秋冬物苗の動き出しが鈍すぎるというか、夏の猛暑でだいぶやられてたっぽいな

posted at 23:44:52

2022年10月27日(木)4 tweetssource

2022年10月26日(水)22 tweetssource

10月26日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

しかしボイジャーがフォーリナーで実装できるなら、ハッブルもできんか。外宇宙を観測していたら"存在"と目が合ってそうじゃん

posted at 21:41:33

10月26日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

ブルアカ、開始時に出てくるキャラのスキルセットを選べるようになったのか。つまりマリガンしなくてOKよってことね

posted at 20:20:19

10月26日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@ponkotuy そう言うのは慌てず横にちょっと入れる場所があったら入って、先に行かせるのが良いでしょう。

なお、時々譲った先でぶっ飛ばした車がカーブの外側に突き刺さってる事がありますが、稀です。

posted at 11:24:41

10月26日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

レンタカー屋にフォロワーがいる

というだけだと別に感慨も何も無いんだけど、今回はぽんこつさんが…!!みたいな感覚がある

posted at 10:44:34

2022年10月25日(火)15 tweetssource

10月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@fj_toshi いたわり充電がどうとかみたいなシステムがOSレベルでサポートされだしたのが6くらいの頃からなんで、大なり小なり爆弾を抱えてるのかもしれんすね

posted at 18:26:01

10月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@ponkotuy Leicaに関して言えば、競合は機械式時計って話は常々意識に上りますね。

とはいえ、流石にここから10年で350万→700万は無いと思うけど、買って数年防湿庫で寝かしておくと勝手に値上がりしてるってんで、投機的に値上がりしちゃってるフシはあります。

posted at 15:10:43

10月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

昔どっかで、工場出荷時のビニールすら破られてないM6だったかが出てたの見覚えあるけど、まだこの辺は古い遊戯王カードのBOX未開封品とかをイメージしてもらえば相場感の想像はつきやすいか

posted at 14:55:46

10月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

しかしSummilux M35mm f1.4の1stを想定して売価が350まで上がるのって、どういう個体が想定されるんだ…?
オリジナルフードと前後キャップ、純正フィルターの欠品無しで当時物の箱も残存とか?

posted at 14:54:29

10月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@ponkotuy 実は同一個体が複数の店でグルグルと売買され続けているだけって可能性は否定できないんですが、流石に第1世代とかになると金を積めば買えるだけまだマシって感じの域に足を踏み入れ始めてるってイメージしてもらうと分かりよいかも。
(でも350はかなり攻めてる気がするので、何か別の役が乗ってそう)

posted at 14:52:51

10月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@yuki476 念のため細胞採取しますねー^^

っていわれたら最後、軽いノリとは裏腹に体の内側から外に向かって何かを押し付けられるっていう体験が選択肢なく発生しますよ!

posted at 12:54:23

このページの先頭へ

×