@tackman 戦えると思います
中身は完全に新規っぽいけど、いわゆる一眼レフのFマウント時代からあったNikon伝統のF4通しズームですね。
他社は24-105mmってのが多い所を120mmまで伸ばしてる所がつよい
posted at 21:04:59
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,091日(2009/06/27より) |
ツイート数 186,920(36.7件/日) |
表示するツイート :
@tackman 戦えると思います
中身は完全に新規っぽいけど、いわゆる一眼レフのFマウント時代からあったNikon伝統のF4通しズームですね。
他社は24-105mmってのが多い所を120mmまで伸ばしてる所がつよい
posted at 21:04:59
@ponkotuy 上がり(仮)
posted at 20:33:29
@ponkotuy わかる
私も普段は50mmレンズしか使ってないので、カメラを構えるより先に勝手に足が50mmのポジションにつきますね。
結局ズームレンズって、そういうポジション取りで詰めれないし引けない状況に使う便利な道具って物なので、必要性を実感しない限りは単焦点で事足りちゃうんすよね
posted at 20:28:29
@ponkotuy そういう意味では、大三元に手を出すと全部結局揃える羽目になるっていう未来が薄らと見えない事もなく
posted at 20:22:54
@ponkotuy 私も基本、単焦点は評価外に置く系で
仮にZでシステム組むなら24-120mm / 100-400mmでズーム域を完成させて
他に気になる部分で単焦点置いていく感じになりそう
posted at 20:18:57
@ponkotuy レンズチョイスは個々人の思想が入り込む域なんで中々難しい所っすね。
私個人としては70mmで1回継ぎ目ができるのが嫌なんで、可能なら120mmまで伸びて欲しい派って感じで
posted at 20:15:41
@ponkotuy 退路断ちすぎ感
posted at 20:13:03
@ponkotuy Z7にしてZ7Ⅱとの差額分を24-120mm f4に投入
とかどう
posted at 20:11:07
Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S: http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/z24-120_f4s/…
ちょっと凄いなこれ
posted at 19:32:04
自分で逃げ道を塞いでいくスタイル、強者のムーブ過ぎて内心で爆笑してたよね
posted at 15:11:44
@Linfiel 街自体はコンパクトにまとまってるんで、近くの備前長船刀剣博物館とか、海沿いに出て牡蠣入りお好み焼き辺りを攻めるのが界隈のオススメルートですかね
posted at 12:42:42
@Linfiel 備前、駅舎の上が既にパラダイスなのでとてもオススメ
posted at 12:26:34
@twinby56 復刻のニュッコロとかは来なかった分の反動が…
posted at 12:26:05
ツモ
一発 https://pic.twitter.com/pALWHD98S0
posted at 12:20:11
デスクチェアの肘置き部分にワイヤレスのトラックボール置きたい欲求はある
posted at 19:37:45
メイケイエール勝ったのか!
流石は池添騎手…
posted at 17:34:38
@ponkotuy あと脳がコレは!!って思っても、直接触れる手とか目の感覚が反旗を翻すパターンとかも往々にしてあるし、新ボディを次々に買う人の気持ち、マジで私はわからない
posted at 21:55:30
@ponkotuy ぽんこつさんの頻度を勝手にコッチで勘案するに、仮に写真趣味が継続していた場合、Z7Ⅲが出た時に7Ⅱを猛烈に考慮する物の、結局7Ⅳを新品購入するってルートが個人的に見えますね
posted at 21:48:36
@ponkotuy あと何だかんだで、SDも使えるハイアマ向けZマウントボディっての、下がらんすよ
posted at 21:17:01
@ponkotuy マジで半導体不足が本格化してから、中古市場の値上げヤバいんすよね
posted at 21:09:59
@green_31 わかる。犬は超かわいい
posted at 19:19:59
@green_31 my new family ... ってコト!?
posted at 19:06:23
ギックリ腰とかモヤモヤ病、実際に喰らう症状に対して名前がポップすぎやしないか?
posted at 00:21:56
これで弱ならマジものはどんだけヤベェんだ…と思ったが、動けなくなるらしいのでマジで弱なんだなって
posted at 00:17:19
えー、ギックリ腰(弱) でした。
posted at 00:16:51
冷静に考えて希望小売価格が108万くらいする50mm f2.0のレンズが5群8枚 うち非球面1枚っていうの、ココまでの価格が想定できるとなると使える硝材はどういうものになってくるんだろうな
posted at 23:30:39
@ponkotuy 実売30万で市場に出せる
ってなって初めて使える硝材とか枚数、設計、技術ってのは大いにあるでしょうしね。
あと多分、硝材開発でも時代時代で開発された性能は良いけど当時はコストがヤバかった部材 みたいなのが最初に採算ベースに載せれたりとかもありそう。
posted at 23:21:05
@ponkotuy いかんせん大三元という金看板を背負って繰り出される以上、年数なりの進化と、ある程度まで価格反映が許される分は妥協の余地が減ってるんやろなって
posted at 23:13:57
やっぱイメージとして、伝統的にCanonとNikonって前者はボディないしアルゴリズム面に強くて、後者はレンズやファインダー類といった光学面に強いって印象が崩れんな
posted at 23:12:30
@ponkotuy それがNikonに限らず、最新鋭のレンズなのです…。
みたいな感じ
posted at 23:09:54
ゴードンマレイT.33、名前からしてもアルファロメオのティーポ33っぽさあるわね
posted at 21:39:46
TLのウマ娘、クリスマスとハロウィンとバレンタインが同じタイミングで来てるんだけど、限定って概念を廃するとこういう事が起きるのか
posted at 16:03:17
@ponkotuy なるほどそういう
posted at 16:02:49
@ponkotuy いやー、別に本名出さないで良いと思うんですよね。
滅茶苦茶有名な芸術家でも本名じゃないとかありますし。
例:久石譲(作曲家)
posted at 15:58:37
@ponkotuy 私も本名っぽい名義を使ってるように見えて、その実は一切かすりもしないパターンなんですが、ネットに僅かでも絡む領域で本名を頑なに見せない年齢層(属性)ってありそう。
有り体に言うとSNS隆盛以前からネットやってそうなオタク
posted at 15:42:49
@ponkotuy その辺は主催の考え次第なんですが、DMとか営業メールと一緒で、わざわざ個展にまで足を運んでくれる人って時点でフィルタリングを一段階突破してる属性の見込み客と言えるのかも
posted at 15:37:28
@ponkotuy この辺、いわゆる美術家の個展ってのが営業販売めいた感じの雰囲気になってたり、コネクションを得る場になってると思えば、近しい印象になりそう
posted at 15:34:01
https://pic.twitter.com/1NB7ovIobv
posted at 12:30:49
気にしたことなかったけど、フェディエルとニーアのフィールド効果って先に撃った方が優先されて共存せんのか
posted at 22:58:55
@ch3ch2ona 三河みりんに至っては、勝手に発酵続いてるのか知らんけど瓶に
甘さが減ってきてたら砂糖でも足して♡
みたいなこと書いてあるレベル
posted at 20:31:05
@ch3ch2ona クセの塊である黒糖あるある
ただ黒糖ってどうしてもイメージ的に、ある瞬間から急激に味が立ち上がってくるイメージあるんで使うの難しそうだなーって
posted at 20:26:28
@ch3ch2ona あとよくあるのはザラメ糖なんだけど、この辺で気になるのは精製度の高い砂糖の方が良いのか否かってやつよね
posted at 20:20:45
@ch3ch2ona 逸般の誤家庭って範疇ならそう
まーあと考えるとすれば、寝かせて1年後に使う事を想定して氷砂糖にするか
とかっすかね
posted at 20:17:03
@ch3ch2ona それなら使う酒を料理用から、余った吟醸系とかでも使って香りと甘さを持ってそうなところに切り替えてみるってのも面白そうでは
posted at 20:08:06
@ch3ch2ona 私は急に蕎麦食いたくなって、自分で適当に顆粒だしとかで蕎麦出汁でっち上げるときはみりんぶち込んで逆に砂糖は入れないタイプっすね。
ただ、他に色々と使おうって感じで作るならかえしに甘味を入れておくのは使い勝手悪そうなのと、保存性的にどうなん…って印象
posted at 20:03:16
ありました。
posted at 19:54:36
@ch3ch2ona やっぱりあったか
posted at 19:54:28
これクローゼットかどこかにn年物の蕎麦かえしダレとか眠ってない???
posted at 19:43:51
腰の痛みで動きがまんまコレになってる https://pic.twitter.com/KHIM6PETbd
posted at 17:14:17
腰が逝った
posted at 12:44:42
@tackman 1人きららジャンプの女だ…
posted at 12:24:23