情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@Eksia
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

  • 249フォロー
  • 411フォロワー
  • 69リスト
Stats Twitter歴
5,085日(2009/06/27より)
ツイート数
186,724(36.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月25日(土)24 tweetssource

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@cc_maker_noripe どっちかって言うと、奥義起点でアビ短縮するタイプ(りっちょ)とか、アビそのものが優秀なタイプ(フェディ)などを起用する場合、エレシュキガルが使えなくなるんで、火力を極力落とさないようにするにはどうしよっか?的な視点ですね

posted at 23:50:28

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@cc_maker_noripe なんていうか、エレシュキガルはフェディエル&りっちょが使いにくくなるってのが最大のネックになるんで、高難易度向けにカリバーもいいぞ…(沼の手)

posted at 23:43:04

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@cc_maker_noripe 古戦場なら多分95HELLまでは最速級だろうとの観測出てますからね…。

どっちかって言うとアルバハ炭鉱で規定貢献度を速攻で稼いで次!!するような、快適なグラブルライフをお届けするヒヒ掘り用武器って感じになりそう

posted at 23:37:45

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@cc_maker_noripe ちなみにエレシュキガル、奥義撃てなくなる+アビダメ"上限"が40%下がる という強烈にピーキーな性能をしているので、専用編成を組む必要があるという

posted at 23:28:16

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@hinaziel2 素材はブライドルレザーって素材が多くて、使い始めは硬いんだけど、長年使ってると段々とモッチリして艶が良い感じに出てくる系っすね

posted at 21:20:08

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

まぁ結論的にはメモロビ開くなら4:3でゲームやるなら16:9なんだけど、前者の比率を採用する場合はゲームオプションで「戦闘画面上下レターボックス」をONにすることで色々と軽減はできる

posted at 15:28:29

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

ブルアカをPCでプレイするにあたって泥エミュを用いる際、スマホに多い16:9比率とiPadなどに代表される4:3、どちらがより透明度が高まるのか

なる論考を展開して徳を積んでいた

posted at 15:25:44

3月25日

@Eksia

£ ){ § ! 4@Eksia

@ponkotuy 1個前の型ですね。
見た目の大きさと乗ってみて感じる大きさ(取り回し面)って結構乖離してたりするんで、最後は駐車場とか好みの問題になっちゃうかも。

posted at 11:29:45

このページの先頭へ

×