今日の聞き間違い「引き渡し」と「岸和田市」
posted at 03:06:36
Stats | Twitter歴 5,952日(2007/06/13より) |
ツイート数 270,285(45.4件/日) |
表示するツイート :
今日の聞き間違い「引き渡し」と「岸和田市」
posted at 03:06:36
倉薗紀彦-NORIHIKO KURAZONO-jiangshi x@teamdraco4
ジャンプ+で連載中のキョンシーxが1000万PVを超えました。自分にとっては信じられないような数字です。いつも応援してくださる読者やフォロワーの皆様のお陰です。
ありがとうございます!!
#ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1049929… https://pic.twitter.com/3vZOB8PGmu
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 02:28:24
ゴールデン街でコワすぎ好きの方をナンパしたで🥰さすがコワすぎや https://pic.twitter.com/KnNU2RAxfL
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 01:44:15
9.27新宿ピカデリー #コワすぎ #コワすぎ応援上映 応援上映ご来場の皆様 ゲスト大迫さん、久保山さん、駆けつけ白石監督、MCナツメさん、ご来場の皆様ありがとうございました。これは楽しい!またやりましょう
\運命にー?/
\逆らえってな!/ https://pic.twitter.com/qCxnBQmFsE
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 01:11:41
最高すぎて最高裁開きそうになっちゃったかも
そこかしこから
いけ~!頑張れ〜!走れ~!かっこいい~!
って聞こえてきてめちゃくちゃ面白かった(ホラーですよね?)
最後なんか感動して泣いちゃった...
ダイキ役の #梁瀬泰希 さんと写真撮れた、ありがとうございます!
#コワすぎ応援上映 https://pic.twitter.com/8ODQT4Hotx
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 20:47:02
隣のお姉さんがむっちゃ素敵にエンドロールで歌ってたので声をかけたら「これを歌いにきたくらいの感じすらありますね(大意)」とのコメントが得られてよかった。
あれは歌いたくなるだろ感わかる。
#コワすぎ応援上映
posted at 20:45:47
ゴールデン街とかにつながる石畳の小道、かつては路面電車が走ってだと聞いて味わいが深まった。 https://pic.twitter.com/Sq4IAPryOc
posted at 20:42:40
こんな早い時間に新宿にいるの珍しいんだよな。
posted at 20:41:18
@frogfrogfrosch 今年に入ってからアマプラで見たのですよう。
あと、わりと名古屋に長く住んでたのでシネマスコーレも盛り上がったようで嬉しいです。
応援上映初めてさんも多かったけど前説のおかげですごくいい感じに進んだと思います!
posted at 20:39:51
@alter__ego3145 ちなみに、ダイキの人も一般参加されていました! https://pic.twitter.com/zAkD4gSs0N
posted at 20:35:26
@frogfrogfrosch 今日の業務レポートです!
本作初見だったけどむっちゃ楽しかったです!
師匠コス理解。 https://pic.twitter.com/hWgVJchf2c
posted at 20:34:39
すっごく楽しかったし、むっちゃよかった… 。
応援上映初めての人が多かったみたいなんだけど、すごく声も出てて、和やかで盛り上がりよかった!
もちろん2回目もありますよね!
#コワすぎ応援上映 https://pic.twitter.com/nvr4Vs2898
posted at 20:33:29
サプライズ ダイキさん!! #コワすぎ応援上映 https://pic.twitter.com/3TsVTv1SmV
posted at 20:29:20
がんばって応援します。
#コワすぎ応援上映 https://pic.twitter.com/niIiegyhgW
posted at 18:39:58
きたよー!
#コワすぎ応援上映 https://pic.twitter.com/Q0mK5IULQ4
posted at 18:32:51
#コワすぎ応援上映 もらったよ! https://pic.twitter.com/yM8xIoMeWt
posted at 18:31:54
むっちゃ人いてすごい。物販も盛況だ。#コワすぎ応援上映
posted at 18:30:15
ドンキに寄って光り物を買ってくる。
posted at 17:59:53
> 金属バットの持ち込み・使用はご遠慮ください(おもちゃはOK)
なので大丈夫だよね?
posted at 17:46:02
配信分は一通り見てるんだけど、今回の映画は初見なのよなあ。 #コワすぎ応援上映
posted at 17:41:14
#コワすぎ応援上映 関東で予定されてるのは今のところ明日だけ?なのかな?
「最初で最後かもしれない」らしいので都合つく方はぜひ!
そして明日満席になればこれが最後じゃなくなる可能性もあるのでは…??
#コワすぎ https://twitter.com/kowasugi_movie/status/1705144913145585822…
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 17:40:43
開発コアメンバが語るRubyの今とこれから(後編)https://atmarkit.itmedia.co.jp/news/200907/24/ruby2.html… 「基本的なところですが、VMとしてYARVに比べてRubiniusのアプローチがいいというのは、どういう意味ですか?」
ここでいう、全てをRubyで記述するRubinusのアプローチの方が良くなってきたということか。感無量
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 17:39:49
#コワすぎ応援上映 に向かっている。
これ持って電車乗るの、いつも以上の不審者レベルでわりとやばい。
あと、タンバリンとかは別途あります(諸事情で光り物なし)。
※プラ製です https://pic.twitter.com/pl1yo7UtZR
posted at 17:38:43
「今更」なんてことはなく、今から新たに名作に触れられるなんて羨ましいのレベル。 / “マジでまどマギ初めて見た|ジスロマック” https://htn.to/BKjSbJjesG
posted at 16:28:40
@inuro 「サクッとコンビニ人間超えてこないでほしい」というブコメが的確なんですよ。
posted at 14:43:01
古谷優貴@研究開発エコシステムをアップデート@yuki_furufuru1
こんにちは!
以前案内したGSEAのプレイベント、本日開催予定です!
https://eonj-gsea-202309.peatix.com/
世界で戦っている学生起業家の話が聞けるので、
本日18時からではありますが、よろしければ是非参加&拡散よろしくお願いいたします! https://twitter.com/yuki_furufuru1/status/1705062570791727307…
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 13:50:11
完璧なもの以外を作ると怒られるんなら、作らない方が怒られ最小化に貢献する、みたいなことになる。
posted at 13:45:44
@miura1729 この人が侮辱罪で逮捕されてなんやかんやで極刑喰らうまでの方が早そう。(極刑が軽い人)
posted at 13:44:11
シネマスコーレでの「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」舞台挨拶付き上映と、コワすぎ!感謝祭、連日満員御礼でございました🎊
チェキ会にも急遽参加してしまい、沢山お撮りいただいてしまい、ありがたやです🙇
いつかスコーレでも応援上映出来たら嬉しい……な!
引き続きよろしくお願いいたします🙇 https://pic.twitter.com/mqrD49O0ha
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 13:20:32
本日の応援上映、ワタクシも上映後の挨拶には伺えることになりました!もしかしたら上映開始にも間に合うかもです!お待ちしてま〜す! https://twitter.com/kowasugi_movie/status/1706857103225417835…
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 13:18:48
皆さんに、劇中よろしく「思って」「念じて」いただければ開始までに間に合うかもです!さあ皆さん、力を貸してください!「思って!」「念じて!」
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 13:18:46
増田文学としてのレベルが高く、最優秀賞候補とすら言える。 / “6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..” https://htn.to/3hjv2TZeMD
posted at 13:05:32
アンビカショップ 蔵前店 (インド ベジ & ヴィーガン) a.k.a.アンビカコーポレーション@Ambika_shop
#プリータム コンサートに参加するプレイバックシンガー、アーティストのみなさんが続々東京入りしてますよ~!
ほぼみんなツイッターやってないからInstagramでみてね!
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 10:57:35
コワすぎ!応援上映に向けて、ドンキで非金属バットだけ調達してきた。
posted at 10:56:39
某首長については強く批判するものであります。
posted at 13:29:20
すべての重言的訳語を使わずに暮らせてるの?
posted at 13:29:02
日本では慣習的に使われてきたし、ナイル川とかチゲ鍋とかも慣用表現だし、少し調べたらたくさんあったよ。
排気ガス
ハングル文字
クーポン券
サルサソース
マグカップ
フラダンス
シェリー酒
ラム酒
トリコロールカラー
シーア派
襟裳岬
サハラ砂漠・ゴビ砂漠
メナム川 https://b.hatena.ne.jp/entry/4742730423907129007/comment/teppay75…
posted at 13:28:38
#来栖川電算 が名古屋市と実施する「エスカレーターを歩かないように促す実証実験」が #ドデスカ で取り上げられ、弊社アルゴリズムで正確に人流を捉えている様子が放送されました。
利用者の行動への介入方法が紹介されていましたが、案として検討中という段階です。
応援よろしくお願いします。 https://twitter.com/i/web/status/1706437132871667885… https://pic.twitter.com/8S2rzL5Pl1
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 12:21:58
しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中@oekakimaestro
原料を原油に頼らないブロックを2年以内に開発するとして一昨年からペットボトル再利用素材の使用を検討していたLego社が検証の結果、加工の工程も込みだと二酸化炭素排出量が減らないと判明し開発を中止。今後も他の持続可能素材の探求に引き続き尽力するとのこと。
https://www.bbc.co.uk/news/business-66910573…
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 12:21:08
「たった10年かそこらでここまで強くなるとか化け物かよ」的なセリフがとてもよかった。
posted at 12:16:14
天才少女が口頭でざっくりルール聞いただけで、対局2回目にしてアマチュアとはいえ20年以上の歴があるベテランをボコスコにするよりも、凡人であることを自覚し300年研鑽を続けてついに憧れのプロに戦いを挑むことになった吸血鬼の方が応援したくなるなあ。
posted at 12:15:07
遠征に行かないとわからないインドの街並みや食事などなど…
中でも、洗濯講座は個人的にイチオシ!笑
試合も三試合分ありますし、盛りだくさんですので、是非ご覧下さい!!
#カバディ
#カバディTV https://twitter.com/kabaddi_tv/status/1706244943457792417…
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 23:20:11
コワすぎ応援上映はにわかなので手ぶらでいきます。
posted at 22:57:43
降りそびれて面倒なことになった。
posted at 22:42:07
RRRでインド神話やインド文化に興味もった人へ。
【現代のインド文化がわかる本】
『インド文化入門』辛島昂
・マジで良著。インドの多様性すごいぞ
・インド近現代についても少しわかる
『インドを旅する55章』
・インド研究の錚々たるメンバーが推しを語る本
・旅行記ぽくてとても読みやすい。 https://pic.twitter.com/vSB6IU9tq8
Retweeted by どみにをん525
retweeted at 22:35:51
乗り過ごしちゃった。
posted at 22:25:49
わーわら焼き美味しかったです! https://twitter.com/i/web/status/1706294969697497220… https://pic.twitter.com/mTRvf0vaT0
posted at 22:09:56
「インドの山奥でんでんかたつむり」的なものは継承されているのだろうか。
posted at 18:58:42
育った地域、電柱のことを「でんしんぼう」って呼んでた。
posted at 18:57:31
小学生(低学年?)が、かけ言葉付きじゃんけん(古典的には「いかりや長介頭がパー」的なやつ)をやっているのだが、歌の部分がまったく聞いたことない要素で構成されていてちょっと聞き耳を立ててしまった。「電信柱に鳥がいて」みたいな語句が入ってた。
posted at 18:56:35
光子力エネルギーとかゲッター線は日本の得意とするところなので、永井豪御大などを有識者として招聘しよう。 / “環境相「電気の次」の有望エネ? 省内「ファンタジー」と困惑 | 共同通信” https://htn.to/WTqHqMygXN
posted at 09:40:38