#DICOMO 2012の発表申し込み締切日となりました! 多数の発表申し込みをお待ちしております。期限までは申し込み後の修正も可能ですので、推敲前の原稿でもあればとりあえず申し込みして、それから推敲して頂ければと。(どうせ非公開だし、とか僕が言っちゃいかんのですが :p)
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 11:58:42
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,759日(2010/11/26より) |
ツイート数 80(0.0件/日) |
表示するツイート :
#DICOMO 2012の発表申し込み締切日となりました! 多数の発表申し込みをお待ちしております。期限までは申し込み後の修正も可能ですので、推敲前の原稿でもあればとりあえず申し込みして、それから推敲して頂ければと。(どうせ非公開だし、とか僕が言っちゃいかんのですが :p)
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 11:58:42
#DICOMO 2012の発表申し込み期限ですが,今週の金曜日3/9 23:59:59(JST)までです.JSTですのでくれぐれもお間違えのなきようお願いします.
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 11:20:24
DICOMO2012 発表申し込みページを開設しました。申し込み期限は3/9までです。発表内容について、2000文字程度の概要を登録して頂きます。よろしくお願いします。 http://t.co/ZnB3xHgJ #DICOMO
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 15:23:13
(2012でPOSTして2011でRTすればよかったかな、とちょっと反省)
posted at 09:44:09
@zusanzusan @DICOMO2012 に徐々に移行予定です。2011に参加頂いた方にご案内する意味で、重要なアナウンスだけ @DICOMO2011 と @DICOMO2012 の両方に投げさせて頂いています。よろしくお願いします。
posted at 09:43:39
DICOMOの論文募集について公開しました。会場は加賀山代温泉、発表申し込み締切は3/ 9を予定しています。 http://t.co/FGK5eORF
posted at 03:48:09
DICOMO2012の第一回実行委員会に参加中。次回も良い会場になりそうです…。お楽しみに :-)
posted at 14:33:31
金曜日のプログラム委員会で、DICOMO2011 最優秀・優秀論文賞が決定しました。遅くなりましたが先程公式サイトに掲載しました。受賞された皆様おめでとうございます。 http://t.co/psRojB8 #DICOMO
posted at 23:40:08
遅くなりましたが、受賞されたみなさまについて #DICOMO ページに掲載しました。 http://ow.ly/5Ebux / なお、論文賞については8月下旬頃に発表予定です。
posted at 15:39:12
@nkawa どういたしまして〜.もう少し時間かけて,発言のクラスタリングやいろんな角度の分析を入れて,DICOMOで発表できればな〜なって思っています.いい実験場なので.ただ,遅くてもいいので,会場無線LANがないとなかなか発言が伸びないんだと昨年に続き実感しました.
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 20:14:43
デモコーナーで黒いカバンの忘れものがあったそうです。ホテルに預けましたので、お心当たりの方はホテルまでご連絡ください。 #DICOMO
posted at 14:55:04
受賞したみなさま、おめでとうございます! 受賞した方々のお名前は後日Web Pageで掲示させて頂きます。 #DICOMO
posted at 14:18:41
13:30 より閉会式&表彰式です。その後14:20, 15:00 を目処に宮津駅行きのバスが出ます。よろしくお願いします。
posted at 13:14:54
DPSWSの一般論文投稿締切は本日です.「『DICOMO参加してインスピレーション刺激された!研究意欲沸いた!すぐにでもまた発表したい!』でも締切今日はきつい」という方,DPSWSのサーバは日本と時差が3日ある場所に置かれていたりするかもしれません. #dicomo #dpsws
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 12:59:02
DICOMOの表彰者投票ってなんとか電子化できないものかな.裏方さんの頑張りを知っているのでうまく労力削減できるといいんだけど.来年のナイトテクニカルセッションで発表するシステム論文としては良いと思う. #DICOMO
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 12:55:22
#DICOMO 投票も忘れずにお願いします。昼休みに運営委員が必死で手集計しますので!
posted at 12:03:11
会長による講評、初めての試みです! #dicomonight2011
posted at 23:23:55
モイ!iPod touchからツイキャスで配信中 -ディコモナイトセッション。大阪大学。面白い笑。 #dicomonight2011 http://moi.st/1e4dcf
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 22:12:14
峰野研の来年は先生のパフォーマンス=獲得資金 と消費電力との関係、らしいです #dicomonight2011
posted at 22:04:12
神奈川工科大は来年もこの研究を継続するそうです! #dicomonight2011 とか非公式アカウントで記録
posted at 21:53:28
ナイトセッションのタグ #dicomonight2011 です!
posted at 21:12:33
はやぶさの光学センサを用いた小惑星への接近・着陸誘導制御法は東大電気系の橋本先生がご担当.東大工学部電気系に進学すると4年生でJAXAで卒業研究することが可能です.http://bit.ly/cTbfCB
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 15:48:51
特別招待講演はじまります〜 #DICOMO 「小惑星探索への挑戦」
posted at 14:52:41
雨も多少こやみになってきましたか? アウトドアセッションに行かれる方はくれぐれも風邪をひかないようにお気をつけて。中の人は留守番です… #DICOMO
posted at 11:44:23
8時から今日のセッション開始です #DICOMO
posted at 07:58:20
@mahimahi @rkwy 土日につぶやくのは訓練されたリア充だ!#DICOMO
posted at 23:33:16
@UTA_v005 @hamaaki ナイトテクニカルセッションは明日ですよー。今日のは、うーん、何だろう、ナイト河口先生セッション?(ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
posted at 23:10:10
どなたか宮津駅に終電で到着しタクシで宮津ロイヤルホテルに向かう方いらっしゃいませんか?と相乗り検索を出してみる @dicomo2011 #DICOMO #AinoriDiscoveryQuery
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 22:32:09
ナイトセッションはじまりまーす@丹後 http://twitpic.com/5m1941
posted at 22:07:29
@Cocker_dogs 実質的には20時始まりくらいでしょうか。早めに食べ終っても21時過ぎに食べ終わりでした。
posted at 21:20:22
@Cocker_dogs 夕飯の始まりも遅かったので、このままだとみんなお風呂入れません…
posted at 21:10:14
@wiss_2011 ごはんおいしかったですー at 宮津ロイヤル
posted at 21:05:30
ナイトセッションは2200開始とのことです。場所は地下の丹後、宴会場なので靴ではなく部屋においてあるスリッパでのお越しをお勧めします。毎年のように靴を間違える方がいるので…
posted at 21:02:25
@rkwy お疲れ様です…
posted at 20:59:04
@rkwy 2130までですよー
posted at 20:09:22
.@nkawa 予備が壊れてカツカツですが、とりあえずひとつ確保しました。電源あるかなぁ
posted at 19:50:08
まだセッション中ですが、ごはんの後は @nkawa 先生のナイトセッションが炸裂しますので、お忘れなく。。。 #DICOMO
posted at 18:49:12
#DICOMOF 微妙にプロジェクタの玉が切れそうな予感がする
posted at 15:55:43
DICOMOでは部屋ごとのハッシュタグも用意してあります。#dicomo #dicomoa #dicomob #dicomoc #dicomod #dicomoe #dicomof #dicomog #dicomoh
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 14:17:01
本日のナイトセッション「日本を元気にするICTを議論しよう!」は夕食後21:30~ B1F の”丹後”で開催です! 飲み物も用意いただけるはず! ぜひご参加ください。 #DICOMO
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 13:27:37
(プログラムが押してて申しわけございません... この後も移動時間5分しかないのです…)
posted at 13:27:15
基調講演はじまりました。 #DICOMO
posted at 13:25:43
チャペル = オパールです #DICOMO
posted at 13:19:59
あと、裏の注意点として、例年に比べて、お風呂のキャパが人数に比べて小さいので、上手にお入りください、というものも。部屋風呂も上手にお使いください。 #DICOMO
posted at 13:18:58
#DICOMO 本日のナイトセッションはB1階の「丹後」という部屋になります。
posted at 13:16:35
チェックイン15時になります(案内では14時となってますが、正しくは15時です)。鍵は1つなので、部屋毎にうまく管理してください。部屋付けの会計はチェックアウト時に各自ご清算ください。 #DICOMO
posted at 13:15:44
#DICOMO 参加者総数 340名くらい(暫定値)
posted at 13:10:09
#DICOMO twitter のご利用ガイドラインのまとめ → 再掲 http://ow.ly/5xxdr / @rkwy 先生によるリアルタイム分析 http://ow.ly/5xxd8
posted at 13:09:09
開会式はじまりましたー
posted at 13:02:43
@DICOMO2011 チェックインは15時かららしいです。
Retweeted by DICOMO2011
retweeted at 10:34:42
京都ではしだてに乗ります。思ったより大きい列車で安心しました…。とはいえかなりDICOMO関係者率高そうな状態です。 http://twitpic.com/5ltst1
posted at 10:26:06
ありがとうございます! とはいえこの規模のヘビーユーザの集団に耐えられるかどうか不安が(^_^;) 皆様節度ある利用をお願い致します。RT @a3suger: @DICOMO2011 ホテルに電話で確認したところ、宿泊部屋で、4階以外なら、ケーブルがあれば、使えるとのことでした。
posted at 09:07:08