情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@CptBuchi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

  • 983フォロー
  • 1,098フォロワー
  • 78リスト
Stats Twitter歴
5,085日(2009/10/27より)
ツイート数
132,919(26.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月03日(月)1 tweetsource

2023年04月02日(日)10 tweetssource

2023年04月01日(土)20 tweetssource

4月1日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@keiesti このタイプとは違いますが、カスクってタイプのメットも持っています。ただ、ちょっと安全性が疑問なんですよね。
で、最近知った知見で目から鱗だったのが、脱がないです。
そのまま被って歩けばいいじゃんと。
お、なるほどって事で今日のヘルメット買いました。

www.google.co.jp/search?q=%E3%8

posted at 20:56:00

4月1日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@keiesti まだ被ってない人がほとんどです。
4月からかっちり変わったのは、警察官が自転車に乗るときは、自転車用のヘルメットを被っているくらいです。
罰則はなくても違反は違反なので、その他の例えば信号無視などで捕まった場合、ヘルメットを被っていないせいで量刑が重くなる可能性はあります。

posted at 20:49:22

2023年03月31日(金)5 tweetssource

2023年03月30日(木)9 tweetssource

3月30日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@manyael21 マルチコプターは人を乗せるには安全じゃないんだよ。プロトタイプで作ってたローターが4つの奴は、ローターが1つ止まるだけで致命的な障害になっちゃう。
飛行機型は翼でまだ飛べるので、まだ助かる可能性がある。

posted at 22:08:45

3月30日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@manyael21 現在の空飛ぶ車は、マルチコプターの形状の場合が多いね。
舞ちゃん達が作ってるのは、ダクテッドファンのついたVTOL機だから、どちらかと言えば飛行機かな。

posted at 21:59:37

3月30日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@SciEn_TALK 懐かしい。
どっちの姓になるか揉めた記憶。
結局、別姓になってからいいんじゃないとなり26年経ちましたw
ようやく可能性が出てきた感じ
お互いに還暦過ぎたのだけど結婚届出すのかな??

posted at 19:01:09

2023年03月29日(水)3 tweetssource

2023年03月28日(火)14 tweetssource

3月28日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@inomanab 王滝すごかったですが、ブルベにも挑戦して欲しいです。
ランドヌールを目指して欲しいです。
そしてゆくゆくは、パリ−ブレスト−パリを走って3時間特番でお願いします。

posted at 19:03:09

3月28日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@hachiya 「DETH STRANDING」はオープンワールドのゲームなので、必ずしもストーリーに沿って終わらせる必要がないです。
小島監督の他者とのコミュニケーション感が反映されています。
体験されるのは良いと思います。

posted at 12:44:57

3月28日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@hachiya 「DETH STRANDING」八谷さんが考えてるのに近い感じがあります。誰かがかけてくれた梯子や橋が使えたりします。いいねを相手に送ることできるのですが、そのポイントがゲームを左右することはありません。

posted at 12:44:49

3月28日

@CptBuchi

Shinichi OSHIBUCHI@CptBuchi

@Nshatner 自分、2回行きました。
面白かったのですが、途中流れが掴めない感じになりました。
石ノ森先生の原作を読み込んで2度目を鑑賞。
とてもスッキリしました。
これほど石ノ森章太郎に寄り添った映画はないと思います。

posted at 11:12:26

このページの先頭へ

×