このところ、やたらと害獣対策の仕掛けが目に付く。今朝は「動物駆除用煙火」と遭遇。
見渡すと、金網、電気柵、フラッシュ、ラジオ、そして傘まで総動員^^ 稲穂は既にイノシシに倒されている。目の前を新幹線が走るけど。
・・・iPhone SE3のカメラ、ちょっと色味がヘン。強調しすぎなところも。 https://pic.twitter.com/DAoknZ1ztJ
posted at 18:45:50
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,011日(2010/01/11より) |
ツイート数 17,287(3.4件/日) |
表示するツイート :
このところ、やたらと害獣対策の仕掛けが目に付く。今朝は「動物駆除用煙火」と遭遇。
見渡すと、金網、電気柵、フラッシュ、ラジオ、そして傘まで総動員^^ 稲穂は既にイノシシに倒されている。目の前を新幹線が走るけど。
・・・iPhone SE3のカメラ、ちょっと色味がヘン。強調しすぎなところも。 https://pic.twitter.com/DAoknZ1ztJ
posted at 18:45:50
→ツイッターならではのバックとの出会い。@takayakamioさんに感謝^^/
ネットで購入したアルバム開封の際、ジャケットがガバッと開き、びっくり! 初めての出会いになんとふさわしいw。さて、バック・ヒルのアルバムを集めるとしよう。 https://pic.twitter.com/jpJtdePxJd
posted at 18:21:20
→ジャケットには出番のなかった60年代、スランプから彼を救ったのは、「この人には音楽しかないの」と組合事務所で交渉した妻の功績だった、とのエピソードも記されている。そんな人生が滲む演奏、と思うのは気のせい^^; サイドメンもよく、別な意味で、B1やラスト曲もほんといいな。→
posted at 18:21:19
バック・ヒル/ケニー・バロンの加わった79年の演奏。骨太のサウンドとジャケットが心を過去へと誘うが、演奏自体はタフでとてもコンテンポラリーなもの。中学三年からジャズを聴いているが、いまだにこんな出会いがある。
バックは長年、郵便配達員(写真)や運転手の仕事と演奏を兼務したという。→ https://pic.twitter.com/n2g0Wgh1aA
posted at 18:21:18