情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@Beniya_Shohei
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

  • 343フォロー
  • 1,051フォロワー
  • 96リスト
Stats Twitter歴
4,606日(2010/10/22より)
ツイート数
17,009(3.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月01日(土)2 tweetssource

4月1日

@triangle24

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24

↓引用の図はとてもわかりやすい。今は、春休みだから、子供の感染はまだマシ(神奈川県は増加傾向だが、10歳未満だけはしっかり減っている)

↓は去年夏の第7波。夏休みに入り、10代と就学児(小学生)がガクンと減り、親世代の増加が止まった。あれがなければもっと酷かっただろう。4月からが懸念される twitter.com/yfuruse/status pic.twitter.com/SNpRBefN4W

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 16:28:07

2023年03月31日(金)2 tweetssource

2023年03月29日(水)4 tweetssource

3月29日

@JONJON_ASAP

JONJON@JONJON_ASAP

「まずはレジェンド、千葉県警の傑作から」
しょっぱなのコメントからもうダメだったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「押収現場の息遣いをそのまま表現したかのような、三重県警のテクニカルな陳列」
とかwwwwwwwwwww

あゝ美しき警察押収物の世界【陳列展覧会のご案内】 tdk-blog.com/archives/18104

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 09:29:31

3月29日

@koredemo

これでも大学職員@koredemo

録音は重要ですね。

青森公立大学の学長、パワハラで辞任。
"約3か月にわたって、香取学長や3人の教職員、さらには現場にいた第三者への聞き取りを実施したほか、録音記録などを調べた結果、大学側は相談事案の7件すべてについて「おおむね事実である」と認定しました。"
news.yahoo.co.jp/articles/5ebe6

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 07:54:26

2023年03月28日(火)1 tweetsource

3月28日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

個人的にはあまり好きではないけれど、この仕事にきっと向いているので応援したいというケースもあれば、逆に、キャラは好きだけれども応援しにくいというようなことってありますね。

posted at 22:44:33

2023年03月26日(日)4 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@Ashimizu16

Aki@小児感染症医@Ashimizu16

台湾から、小児のコロナ脳症の死亡例のケースシリーズが出ました。6例ですが、ほぼ基礎疾患の無い子が亡くなっています。どれも壮絶な経過です…小児科医として出会いたくない症例です。
小児の新型コロナによる劇症型脳浮腫 - #小児感染症科医のお勉強ノート pediatric-infection.info/entry/2023/03/

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 03:51:28

2023年03月25日(土)1 tweetsource

2023年03月24日(金)3 tweetssource

3月24日

@mktredwell

Makoto AKAI@mktredwell

ChatGPTの教育データで気になったのは、日本語で質問するのと英語で質問するのと回答はどうなるか?デフレ期に増税すべきと日本語で聞くとメリットデメリットがあるとなり、英語だとノーと回答。むしろ減税すべきと。日本の新聞データとかを教育データにしてるととんでもないことになるかも pic.twitter.com/rj3IUz2NKP

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 12:55:29

3月24日

@triangle24

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24

政令指定都市。人口当たりのコロナ感染者数と死者数。大阪市酷すぎ‥。神戸、堺と関西勢がワーストを占め、札幌市も悪い数字
神奈川県は川崎市が感染者数の割に死者数が少ない。横浜市と相模原市の方が感染者数は少ないのに、死者数が多い。首都圏では千葉市が死者数ワースト
mainichi.jp/articles/20230 pic.twitter.com/XQyttqRkC8

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 12:52:18

2023年03月23日(木)4 tweetssource

3月23日

@fukuikensaku

福井健策 FUKUI, Kensaku@fukuikensaku

韓国で、日本の優勝を祝うスレッドが立ってお祝いで溢れたという記事。それへの日本側コメントはほぼ拒絶か罵倒で、そこに無数のいいねがつく光景を見ました。
公式コメンテーターは専門領域以外のコメントを行えないルールなのでここに書きますが、さすがにやめませんか。
news.yahoo.co.jp/articles/7253a

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 18:04:54

3月23日

@K0Ei

小_____林_____功_____英@K0Ei

長い間言い続けてるけど、特に地方においては(私立)大学はその地域のコミュニティ・インフラにも強く関わりがあるので、統廃合にしてももはや大学だけの問題ではない。そこが特に自治体の首長始め役所の人が理解していない。都市部は大学がなくても若者は多いし、大学は1つではない。

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 16:41:57

2023年03月22日(水)2 tweetssource

3月22日

@uh_LAN

兵庫県立大学学生災害復興支援団体LAN@uh_LAN

新入生の皆さん合格おめでとうございます!
学生団体LANです!

私たちは災害復興支援活動と地域防災活動を軸に活動しています!

ぜひLANに入って一緒に活動してみませんか!?
興味を持たれた方はお気軽にDMまでご連絡ください!

#春から兵庫県立大学
#兵庫県立大学 pic.twitter.com/cwzBoi0mL7

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 15:10:54

2023年03月21日(火)3 tweetssource

3月21日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

この方については全く存じ上げないが、共働き家庭だと配偶者の結婚は大問題だし、出産や子育てなどのことを考えると休職して勉強する(育児もあるなら長期履修も含めて)のは、大変素晴らしいと思うし、応援したい。
ちなみに私の知人にも、育休期間に大学院に通った人が何名かいる。 twitter.com/Beniya_Shohei/

posted at 16:21:33

2023年03月19日(日)1 tweetsource

2023年03月17日(金)1 tweetsource

3月17日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

今日の夜、10年以上防災活動のお手伝いしている地域のイベントがありました。
昨日の記事の件もあるので、参加者アンケートに自分で「マンネリなので、そろそろ講師を変えたらどうでしょう」と書いてきました。

posted at 22:49:39

2023年03月16日(木)5 tweetssource

3月16日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

先ほどの件、広報実績としてMLで流されてきたのですが、大学の方針で兼業時間制限が厳しくなった影響もあるので、おもわず苦笑いしてしまいました。

posted at 10:33:24

2023年03月14日(火)1 tweetsource

3月14日

@kobako

こばこ@kobako

黒潮町の訓練、高齢者を連れて津波タワーを駆け上がる写真のインパクトが強いけど、本番想定ではなく意識付けでは、と思って解説記事を見たら、黒潮町役場の人がそういう話してる。 www.msn.com/ja-jp/news/nat 「津波の際に小学生が高齢者を誘導…ネット炎上の避難訓練、防災課に意図を聞いた」 (続く)

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 12:24:12

2023年03月13日(月)1 tweetsource

3月13日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

久しぶりの対面会議で、近畿地方整備局に行ったら、庁舎が谷町四丁目に移転していて、ダッシュで移動するも、若干遅刻してしまいました。
対面の会議が増えてくると浦島太郎状態になることがでてきそうです。

posted at 16:27:37

2023年03月10日(金)1 tweetsource

2023年03月08日(水)5 tweetssource

3月8日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

東京だと、杉並区の小学生が丸ノ内の地下の塾に通う感じだったり、「銀座まで津波がくるけど、新橋まで避難したら安心」という感じ。

posted at 20:26:06

3月8日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

一方、良かったのは、半割れでの対応や臨時情報を出す難しさに、きちんと向き合ってくれたこと。ここは勉強になりました。

posted at 16:33:41

3月8日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

東大阪と梅田の距離感とか、新御堂筋まで逃げたら津波から助かるとか、梅田の地下に塾とか。。。。
西の半割れ想定を見つけたので、それを使ってみたかったということなのかしら。

posted at 16:22:40

3月8日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

NHKのドラマのやつ、録画をちょこちょこみていったのだけれど、大阪の人間としては、いろいろ気になる所ががありすぎた。福和先生監修なら、名古屋舞台でやればよかったのでは・・・

posted at 16:11:04

2023年03月07日(火)2 tweetssource

3月7日

@YoritomoFujiko

依藤 智子@YoritomoFujiko

私たちの仕事についてお話する会を開催します。私も学生時代まちづくりコンサルって?だった。都市計画やまちづくりに関わる仕事にちょっとでも興味ある人、どう関わるか迷っている人、なんとなく面白そうとアンテナに引っかかった人…気軽に参加してもらいたいです〜 pic.twitter.com/EomT0fusxH

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 17:42:53

3月7日

@Fe2AEiFqz0X9AYw

トシ(大阪梅田模型製作中)@Fe2AEiFqz0X9AYw

面白いまとめなので便乗させて下さい

開発時期が1990年代以前の新宿と、2000年以降の丸の内はこの違いが綺麗に現れています

引きで見ると
鉄骨鉄筋コンクリート構造の多い新宿は白っぽく、ガラスカーテンウォールが多い丸の内は青色となっており街の色合いから違いが良く分かります twitter.com/ryo_urbantect/ pic.twitter.com/AiqLSQVxSS

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 09:55:59

2023年03月03日(金)5 tweetssource

3月3日

@atsukotamada

Atsuko TAMADA@atsukotamada

RT:日本の女性が男性と結婚したくないのは、結婚したら「自由が奪われるから」という統計。これ解説必要で、奪われる自由は「配偶者男性のケア」含む5.5倍の家事時間。他のOECD諸国と比べるとクレイジーさがわかる。少子化対策には、まず長時間労働の解消&男性の家事育児ケア労働への参加が必要。 pic.twitter.com/3HUO0lUOrp

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 10:42:57

3月3日

@mph_for_doctors

手を洗う救急医Taka@mph_for_doctors

「コロナ対策を口にするお節介な医者が3年間邪魔だった」

という記事と、

「コロナ対応施設の医療従事者の3割がうつで7割が離職を検討」

という記事が同時にタイムラインに流れてきて、

張り詰めた糸が切れる寸前という印象を受ける。

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 09:27:36

3月3日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

過去に防災先進自治体と呼ばれたところでも、時代が進むと、そうでなくなってしまっているという冷静な評価は必要ですね。

posted at 08:59:52

3月3日

@Beniya_Shohei

紅谷昇平@Beniya_Shohei

広島県様の取組、がんばって応援したいですし、他の自治体に広がることを期待しています。
一方で、人防時代から兵庫県にお世話になった身としては、兵庫県に全国初になって欲しかったなぁ、という寂しさも少しあったりします。

posted at 08:53:28

2023年03月02日(木)1 tweetsource

3月2日

@triangle24

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24

3/1水 コロナ検査、5類移行で外来負担 高額入院費は9月末まで軽減

検査、外来診療、入院費はいきなり自己負担‥。入院は少し軽減あるが、9月まで。高額な治療薬も無料は9月までだけか‥。けっこういきなり負担を求められますね。
www.tokyo-np.co.jp/article/234037

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 06:02:36

2023年02月28日(火)1 tweetsource

2月28日

@ProfMasuda

増田の准教授@ProfMasuda

5人のうち3人は5年でクビ確定というのも規格外!
「分野や国籍は問わない。任期5年で任期終了後、特に優秀な研究者(各年度最大2人)は高等研究院教授のポストを用意」

Retweeted by 紅谷昇平

retweeted at 16:59:03

このページの先頭へ

×