情報更新

last update 06/04 02:39

ツイート検索

 

@Akatsuki_JAXA
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

Stats Twitter歴
4,797日(2010/04/17より)
ツイート数
4,239(0.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月21日(日)1 tweetsource

2023年05月09日(火)1 tweetsource

2023年04月22日(土)1 tweetsource

2023年03月31日(金)1 tweetsource

3月31日

@Tenzi_isas1

JAXA 宇宙研展示室「宇宙科学探査交流棟」@Tenzi_isas1

宇宙研展示室新聞カプチーノ版2023年3月号が
掲載されたよ~♪テーマは宇宙研桜。
#宇宙科学研究所 が駒場から現在の #相模原 キャンパスへ移転した1989年から宇宙研を見守ってきた #桜 なんだよ。
www.isas.jaxa.jp/gallery/featur
#JAXA #ISAS #あかつきくん #きんせいちゃん
#赤外線天文衛星 #あかりちゃん

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 17:16:00

2023年02月25日(土)3 tweetssource

2月25日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

【twitter班より】2月26日に相模原市立博物館にて「一日限りのあかつきトークライブ!」を行います。今年度末で定年を迎え宇宙研を離れる中村正人あかつき後期運用チーム所内リーダーが、最近の「あかつき」の現状と科学成果をお話しします。
詳細はこちらをご覧ください。
twitter.com/scm_sagapon/st

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 18:37:11

2023年02月03日(金)3 tweetssource

2月3日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

【twitter班より】2月26日に相模原市立博物館にて「一日限りのあかつきトークライブ!」を行います。今年度末で定年を迎え宇宙研を離れる中村正人あかつき後期運用チーム所内リーダーが、最近の「あかつき」の現状と科学成果をお話しします。
詳細はこちらをご覧ください。
twitter.com/scm_sagapon/st

posted at 13:28:08

2月3日

@scm_sagapon

相模原市立博物館@scm_sagapon

【イベント情報🌟】2/26講演会
「一日限りの あかつきトークライブ!」

最近のJAXA金星探査機「あかつき」の現状と科学成果について、今年度末でご勇退される あかつき衛星主任 の中村先生がわかりやすくお話ししてくれるよ✨

詳しくはこちらを見てね⬇️
sagamiharacitymuseum.jp/blog/2023/02/0

#JAXA #あかつき pic.twitter.com/Ni4KTAZh5z

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 13:25:49

2023年01月10日(火)1 tweetsource

2022年12月09日(金)3 tweetssource

12月9日

@JAXA_TansaX

JAXA宇宙探査イノベーションハブ@JAXA_TansaX

SORA-Qぬり絵コンテスト🧑‍🎨

これまで、タカラトミー/ソニーグループ/同志社大学と共同研究して参りました変形型月面ロボットがいよいよ月に向かいます。
ぬり絵を楽しみながらSORA-Qの応援にご参加ください🎨

詳細はこちら
www.ihub-tansa.jaxa.jp/topics/sora-q-

#JAXA #TansaX #SORAQぬり絵 pic.twitter.com/Ua5zHOVSaF

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 17:18:26

2022年12月07日(水)3 tweetssource

12月7日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

7年前と12年前の12月7日は、明け方の東の空にきんせいちゃんが輝いてたんだ。
www.isas.jaxa.jp/j/topics/event
www.isas.jaxa.jp/j/topics/event

今は地球から見るとほとんど太陽の向こうだけど、もうしばらくしたら夕方の西の空にきんせいちゃんが見えるようになるよ!
akatsuki.isas.jaxa.jp/gallery/orbit/ pic.twitter.com/b3wO5ovcEw

posted at 08:51:10

2022年12月06日(火)3 tweetssource

12月6日

@haya2_jaxa

小惑星探査機「はやぶさ2」@haya2_jaxa

はやぶさ2探査機に皆さんからのメッセージを送る「ミリオンキャンペーン2♯」ですが、募集の締切が本日(12月6日)の予定でした。実際に探査機にメッセージを送ることができるのはもう少し後になりますので、募集の期限を来年の1月10日(正午)に延期します。お忘れ無く!
www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/202207_

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 15:52:04

2022年06月24日(金)1 tweetsource

2022年06月23日(木)1 tweetsource

2022年05月21日(土)1 tweetsource

2022年03月31日(木)1 tweetsource

3月31日

@JAXA_MMO

みお (MIO)@JAXA_MMO

@ikaroskun@Akatsuki_JAXA@haya2kun 、ホントにおめでとう!

わたしは1位になれなかったけど、この機会にともだちのこといっぱい知ってもらえたし投票もたくさんしてもらえたから、とっても嬉しい😁

でも次回はもっと頑張っちゃうもんね😎
投票してくれたみんな、ありがとう!!!

#isasopen twitter.com/ISASopen/statu

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 09:36:38

2022年03月30日(水)3 tweetssource

2022年03月27日(日)1 tweetsource

2022年03月25日(金)2 tweetssource

3月25日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

今日と明日が、#ISASオンライン特別公開2021 だって! #ISASopen

今日3/25(金)の午後の「⽔星、⾦星、そして⽉ ─ 太陽系探査 ─」で僕のチームやみおちゃんのチームの人たちもいろんなお話をするみたい。
僕のチームの時間は【16:05〜16:25】だよ!
見てみてねー!
www.youtube.com/watch?v=px-jLI twitter.com/ISASopen/statu

posted at 09:02:02

2022年03月21日(月)3 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月21日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

今度の特別公開で、「宇宙研ゆるキャラ総選挙」っていうのがあるんだって!

僕、昔はプラCくんって名前だったんだけど、その頃よく「ゆるキャラ」って言われてたから、結構自信あるかも!
これ、2009年の一般公開のお手伝いしたときの僕ときんせいちゃん! twitter.com/ISASopen/statu pic.twitter.com/zBRcvudYPD

posted at 12:44:03

2021年12月07日(火)2 tweetssource

2021年12月06日(月)1 tweetsource

2021年12月04日(土)1 tweetsource

12月4日

@haya2kun

haya2kun@haya2kun

やっほー🛰7年前(2014年)のきょう12/3は、ボク「はやぶさ2」が種子島宇宙センターからH-IIAロケット26号機で打ち上げられた日だよ(写真は©JAXA)🚀これまで、本当にたくさんの出来事があったよー。いつも応援してくれて、本当にありがとう! pic.twitter.com/WmidwIHcvz

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 10:40:03

2021年12月02日(木)1 tweetsource

2021年11月08日(月)1 tweetsource

2021年10月04日(月)2 tweetssource

10月4日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

【twitter班より】
10/31(日)地球電磁気・地球惑星圏学会で一般公開イベントが開催されます!あかつきチームからも太陽系はかせが参加します。
双方向やりとりができるzoomミーティングへの参加は【10/8(金)20:00まで】にこちら↓から事前予約をお願いします。
sgepss2021event.peatix.com twitter.com/sgepss/status/

posted at 11:36:02

2021年10月03日(日)5 tweetssource

10月3日

@JAXA_MMO

みお (MIO)@JAXA_MMO

わたしの観測も終わって、1回目の水星スイングバイ運用が無事に完了!
次に水星に帰ってくるのは来年の6月だねっ

たくさん応援してくれてありがとう!
私たちの観測結果はまたお伝えするね!

わたしたちの旅はまだまだ続くから、これからもヨロシク!

#BepiColombo #MercuryFlyby #みお pic.twitter.com/2rhckVJDAo

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 12:08:13

10月3日

@JAXA_MMO

みお (MIO)@JAXA_MMO

水星の高度200 kmを通り過ぎたときのわたしの側面の温度だよ!
通り過ぎる直前に日陰に入って-77℃だったけど、水星の昼面が見えたら一気に84℃も上がったよ~💦
水星の昼は+430℃もあるんだもんね…

でもしっかり断熱されてるから、探査機の中は適温だったよ♪ pic.twitter.com/z0IQBCwNYn

Retweeted by 「あかつき」チーム

retweeted at 12:08:09

2021年10月02日(土)9 tweetssource

10月2日

@Akatsuki_JAXA

「あかつき」チーム@Akatsuki_JAXA

@JAXA_MMO @ESA_MTM わーすごい!これが今日みおちゃんたちが見た水星なんだね!
近い!って思ったけど、これでも最接近の10倍くらいの距離から撮ってるんだ!
地面が直接見渡せるのって面白いね。

最初の水星スイングバイおめでとう!

posted at 20:34:57

このページの先頭へ

×