情報更新

last update 06/06 02:50

ツイート検索

 

@8co28
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@8co28

852話@8co28

Stats Twitter歴
817日(2021/03/12より)
ツイート数
3,020(3.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年08月31日(水)14 tweetssource

8月31日

@8co28

852話@8co28

なぜこの画像たちが『日本人イラストレーター』がより参考にされてるかと言い切れるかというと、ツイート内に書いてあるようにプロンプトに『日本人イラストレーター』がより多く反映されるような内容を組んだからです。(実在する作家名は入れてないです)

posted at 17:35:33

8月31日

@8co28

852話@8co28

中国のAI(恐らくステデともミッドともモデルが違う)ERNIE-ViLG試してみました。(無編集)
ERNIE-ViLGの何がやばいってプロンプト→出力から想像するに今までのものより更に日本人イラストレーターの画像大量に食われてることが容易に予想できます。これは物議だ。
#ernievilg pic.twitter.com/zrvbBEDDec

posted at 17:16:30

8月31日

@8co28

852話@8co28

@athlonz 一個人の意見だと、もう日本人に対応することそのものがかなりのリスク(面倒)を負うことになるので、日本語権はやっぱり切り捨てられる流れなんだろうなと切なさを感じずにはいられません。実際そういう流れあるし…… 難しいしいい方向に進む未来が見えない……

posted at 16:12:21

8月31日

@8co28

852話@8co28

@ggendore ALTは1000文字まで入力できるので、伏せ+長文に利用できて結構有用なんですよね。見たくない人は見ないですみますし、ツイートが途切れない。
自分にダメージはなくても他の方に見えるので、絡まれたときの対処って難しいなと思います。

posted at 14:44:28

8月31日

@8co28

852話@8co28

@athlonz 実際この一ヶ月自分が発信してきた内容で、英語の規約を貼ったり英文インタビューを載せて自分なりの翻訳を載せたりしましたが、マジで英文1mmも読まない人多すぎてビビってます。英語苦手多い。そして日本語だと書いてないことまで曲解する人も多い(正直mimicはそれ以外の問題もあると思いますが……)

posted at 12:43:44

8月31日

@8co28

852話@8co28

これはすげー可愛かったけど首が長すぎるやつです(笑うところ)
自分が今まであんまり出してなかったからかアニメ塗り系出せないと思われてたっぽいですが、全然いけるんです 良 pic.twitter.com/GkG7UKnCBI

posted at 11:22:00

8月31日

@8co28

852話@8co28

作者名・企業名・作品名などを使用しない汎用プロンプトでのアニメ塗り系の絵の生成を試しています。midjourneyのtestpモードを使用しているので期間限定感がありますが、もうちょっと安定したら流します~。 pic.twitter.com/dolkhxwdQq

posted at 10:57:16

2022年08月30日(火)10 tweetssource

2022年08月29日(月)15 tweetssource

8月29日

@8co28

852話@8co28

#midjourney に--test/--testp とそれと併用できる--creativeのモードが24時間から48時間追加されると聞いてイラスト絵実験
数回でこの無編集のクオリティが出るのめちゃくちゃすごい!!!!!!!!!!!革命だ pic.twitter.com/FvZAcqy5FI

posted at 13:18:13

2022年08月28日(日)4 tweetssource

2022年08月27日(土)3 tweetssource

2022年08月26日(金)7 tweetssource

8月26日

@8co28

852話@8co28

#stablediffusion #Img2Img の考察
指示精度よりも画像の「よさ」を上げるイメージ
1の画像から「ファンタジー衣装の2人の少女」2を生成
2の画像から「夕焼け背景」とディティールアップ3を生成
3の画像から完成形4を生成
生成画を指示画に差し替えて繰り返し少しずつプロンプトを変えていく pic.twitter.com/XlvNcin4uE

posted at 17:48:07

8月26日

@8co28

852話@8co28

#midjourney --betaの生成物をディープフェイクアプリで顔動かせないかなと試したけど割とダメで IRIAMならワンチャンいけるかなと思って動かしてみた。目線と頭揺れができた(IRIAMは口も動くんだけど上手くいかなかったので動かしてない) pic.twitter.com/HKoAUAH5VU

posted at 10:15:20

8月26日

@8co28

852話@8co28

AI画像コミュニティで #stablediffusion の #Img2Img に3Dモデルを指示画像使用している人がいたので
クリスタの3Dでポーズ取り、目だけ描き込み→生成 
補正小(2枚目) 補正中(3枚目) 補正大(4枚目)
指示文に髪・服・装飾などの情報は入れてない
指示絵が描けなくても3D人形使えれば絵になる。 pic.twitter.com/OD41pDINda

posted at 08:46:10

このページの先頭へ

×