NVDAユーザ会広島。入門自然言語処理の勉強会 #nvdahiro #nvdajp ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 10:22:47
Stats | Twitter歴 4,825日(2010/07/18より) |
ツイート数 25,390(5.2件/日) |
表示するツイート :
NVDAユーザ会広島。入門自然言語処理の勉強会 #nvdahiro #nvdajp ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 10:22:47
NLTKのコーパスを落とすので配信の画質を下げます。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 10:31:15
JEITAコーパスの説明URLが変わっているようです http://t.co/JdQhtXlm ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 10:34:46
Chasen 形式ファイルの読み込み http://t.co/dmZtkzXD ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 10:43:51
473ページ import util のエラーを回避するために util.py を入手 http://t.co/lQLatv8h ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 10:53:04
コピーペーストしなかったからはまってた *.chasen ではなく .*chasen だった。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 11:12:31
473ページ split('\t') が抜けてる。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 11:27:07
5分だけ休憩。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 11:29:39
Siri日本語版を見せてもらう。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 11:34:53
Siri の音声入力から点訳するデモ ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 11:49:36
iPhone 4S で音声による文字入力ができるようになった話 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 11:52:22
視覚に障害がある人が「入門自然言語処理」のテキストデータを入手可能か?という話 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 12:05:10
勉強会に戻って KNB コーパスを使ってみる。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 12:09:18
MyEdit で UTF-8 保存ができるという話 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 12:28:51
475ページ u'%s' % tree にすると文字化けしないという話。。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 12:33:47
依存構造解析済みコーパス。係り受けは文節単位ではないかという話。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 12:48:50
ということで配信終了です。お疲れ様でした。 ( #nvdahiro live at http://t.co/FopUO3oY)
posted at 12:53:47
スクリーンリーダーで弥生会計が使えるのか調べてみたい。。
posted at 17:18:14
病気等で目が見えない。でも読書が好きだ。本が読みたい。という方々の為に小説等を朗読してネットで配信する、という活動に興味を持たれた方、RTお願いしても宜しいでしょうか…。読む側じゃなく、文章提供します!という方もお願いします。
どれくらいの方が関心を持つのが知りたいんです。
Retweeted by にしもつ
retweeted at 18:11:36
マイクロUSBのケーブルをいい加減に丸めてカバンに突っ込んだら、先端がひん曲がってダメになっていた。。Kindle 付属品のお気に入りケーブルだったのに。。
posted at 20:20:21
3月11日(明日)の夜 21:30 から NVDA 日本語版の開発者 Skype 会議です #nvdajp
posted at 20:40:42
NVDA 本家の 2012.1: Rev 5066 のコメントに「Windows XP + Microsoft Word で IME を使うときの不具合に対応した」と書かれている #nvdajp
posted at 20:47:13
海外のFM放送をストリーミングで聞いている。この数日、やっぱり日本の話題が多い。いまはBBCの特別ニュース。福島の原発事故に関する地元関係者のインタビューを英語に翻訳して流している。
posted at 20:51:44
@takachino 私も体験版いれてみようかと。そういえばスクリーンリーダーで会計の仕事をするために今でも「桐」を使う方がおられると聞きました。。
posted at 20:57:22
Redmine から乗り換えたという話を読んで。。60日間無料。 Pivotal Tracker - Pricing Plans http://t.co/ZTNjIAUa
posted at 21:44:41
@keiso man say すると "If the input is a TTY, text is spoken line by line" って出てきますね。。こんなコマンド知りませんでした(恥)
posted at 22:00:42
そういえば某「美女Linux」の "man" に違和感を感じた。。
posted at 22:04:00
http://t.co/RyVBlYk4 で kill とか怖いよ。。と思いながら見ていたら使ったことないコマンドがたくさんあるので驚いている。。
posted at 22:17:08
スクリーンリーダーのキー操作を日替わりで女性が読み上げて説明、というのはどうかなあ。。
posted at 22:19:06
@YamaguchiToshi そうかawkさんってそっちの方が有名なのか。。
posted at 22:58:16
「30億のデバイスで走るJava」ってなんかクルマの宣伝みたいだ。。
posted at 23:12:17