今日から遠方。先ずは倉敷。NAS導入とネットワークを含めたシステム再構築です。 http://twitpic.com/clpgxv
posted at 10:56:56
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,999日(2010/03/28より) |
ツイート数 269(0.0件/日) |
表示するツイート :
今日から遠方。先ずは倉敷。NAS導入とネットワークを含めたシステム再構築です。 http://twitpic.com/clpgxv
posted at 10:56:56
今週後半は遠方という事もあり、先週辺りからまたバタバタしております。色々片付けてからじゃないと行かれませんからね。(汗)
先週お伺いしたお寺さん。会館に上がる階段の脇にお花。 いつも慌てている気持ちが和みました。ありがとうございます。http://ow.ly/i/1WuCv
posted at 18:23:30
昨日は午前中に可部の幼稚園。
預かってリカバリ〜システム再構築していたノートパソコンの納品と現地設定作業。午後からは阿戸町のお寺で決算処理とその他諸作業。電話をたくさんいただきました。 http://twitpic.com/cjq0h9
posted at 18:00:34
今日は朝から寺報作成のお手伝い。とりあえずゲラは完成。校正はお寺の皆さんで。その後、ちょっとした用事で市内の額縁屋さんへ。そして我慢出来ずにサンカレー。 http://twitpic.com/c9jkgc
posted at 17:07:07
昨日お伺いしたお寺にて。
屋根替え前の瓦を中庭に埋めてオブジェにしてありました。
元々、形としては面白いですものね、瓦って。
記念碑にしたり塀に埋め込んだり、色々なのを見てきましたが、埋めてあるのは初めての様な気がします。 http://twitpic.com/c980oq
posted at 10:43:12
当分サボってしまってました。
一昨日は備後方面でした。昼前から御調町。午後は福山。幼稚園や保育園用の会計ソフトで有名なシンシステムデザインの社長に、久々に会いに行きました。質問、相談、情報交換。有意義でした。夜は安芸津のお寺に寄 http://twitpic.com/c91uda
posted at 18:45:15
皆様、5インチHDDってご存知ですか?デスクトップPCによく使われるのが3.5インチでノートPCに多いのが2.5インチです。昨日システム移行作業の元PCに付いていたのがコレ。カンタムの通称BogFoot。珍品です。 http://twitpic.com/c1szer
posted at 17:54:49
昨日は呉方面でした。
午前中は天応の幼稚園でPCメンテ。ちょっと不思議な現象も有りながら、無事解決。
午後からは坂のお寺。新PC選定中に現在使用中のPCがダウン。急遽ウチから貸出PCを持参。データ移行環境移行に丸半日かかりました http://twitpic.com/c18m9j
posted at 11:46:00
今日は朝から四日市のお寺。
わかっちゃいたんですが(笑)、一番忙しい日にお邪魔させてもらいました。
積もっていた課題を一気に解決させていただきました。 http://twitpic.com/c075bz
posted at 15:04:23
午前中は豊田のお寺でシステム改善の打合せ。午後からは平針のお寺で、Accessの他バージョン互換について対策と打合せ。所変われば、お寺を取り巻く環境も様々です。有意義な時間を過ごす事が出来ました。 http://twitpic.com/bzym56
posted at 18:10:34
今日はこれから名古屋です。
始発6時広島発の新幹線ですので、10時には豊田市のお寺に伺うことが出来ます。
開発担当と同行です。 http://twitpic.com/bzujt0
posted at 06:22:49
18日は広島市私立保育園協会のホームページに追加する新規加入園の取材。ご説明と聞き取り、ご質問にお答えしながら学ばせていただいてます。楽しいです。 http://twitpic.com/bwzdhk
posted at 12:12:31
今日は朝一で車の12ヶ月点検でした。昨年2月に走行距離3万5千キロで購入したセレナは、現在ちょうど8万キロ。1年間で4万5千キロを走破しました。点検ついでに、壊れてたアレやコレやも直してもらいました。
写真はショールームのハコス http://twitpic.com/bvvxza
posted at 16:13:22
今日は朝一に大竹で野暮用。その後、大竹のお寺で続きの仕事。午後一では廿日市のお寺。今済んでこれから大竹のお寺にUターン。朝かけてた処理がそろそろ終わってる頃です。 http://twitpic.com/bvm85f
posted at 15:10:27
深川のお寺で御正忌法要の掲示。ご講師さんは、寺院管理の開発にも深く関わっていただいた、お世話になっている先生。深川のお寺さんも、私がお寺のお手伝いを始めた最初の年からの長くお世話になっているお客さん。なんだか嬉しくなります。 http://twitpic.com/bvcewi
posted at 13:17:58
昨夜から広島はかなり冷え込んでいます。備後方面は雪が積もっており、山陽道も朝のうちは本郷インターより西が通行止になっていました。廿日市を出る時は雪などチラリとも無かった為、少々慌てました。同じ広島でも地域によって大違いです。 http://twitpic.com/bv13l6
posted at 12:25:16
今日は朝から竹原です。
朝の訪問時には気付かなかったのですが、先ほど昼食で外出の折、手水鉢に氷がはっているのが目にとまりました。
広島は昨晩辺りから冷え込んでます。皆様、体調管理にはお気を付けください。 http://twitpic.com/bu6ekv
posted at 13:20:12
昨日は午前中呉でPCメンテ、午後から安芸津で自作マシンの修理。電源交換とBIOS設定。その他諸作業。夕方からは坂町のお寺さんと新規PC導入の打合せ。 http://twitpic.com/btyvtm
posted at 18:15:40
への挨拶は出来ました。
posted at 13:30:38
昨日は訪問予定が二つともキャンセルになり、久々に事務処理をまとめてやるつもりでいたが、何故か電話を沢山いただき、それだけで夕方に。夕方からは浄土真宗本願寺派安芸教区教務所の新年互礼会。会の間も電話は引っ切り無しでしたが、お客さん http://twitpic.com/bto69t
posted at 13:29:36
今年の初仕事は先輩のお寺でした。
昨年からの持ち越し。RAID0で組んであるHDDの片方が怪しかったので入れ替え。
『15分で済みますよ。』と言ってましたが、実際には1時間。少々手こずりました。 http://twitpic.com/brs9js
posted at 20:04:21
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
写真は、今年の初日の出です。 http://twitpic.com/bro0sx
posted at 11:06:55
島の今朝はとても寒いのですが、空は気持ちが良いほどの快晴!
今日は竹原〜安芸津〜もしかすると尾道の予定です。 http://twitpic.com/bpqmf7
posted at 14:02:57
駆け込みで『年賀状手伝って!』
朝一で行ってきました。
お寺さんの予定もタイトなので時間内に終わらせないと!
ギリギリ10分前に滑り込みセーフでした。
写真はお寺を出た時のもの。雪が降ってきたので写しましたが、見えないですね。 http://twitpic.com/bpeukj
posted at 11:39:49
はぁ〜…。
ウッカリ者のくせに横着な事をするから失敗をするんだな。
年末押し迫って深く反省。ごめんなさい。
posted at 18:10:22
デスクトップ上に重要なファイルは置かない方が良いです。別の場所に保存し、ソコへのショートカットを置く事をお奨めします。
posted at 09:18:17
昨日は倉敷。先週、電話を戴いたが様子が掴めずPCを送ってもらった。見てみると、アカウントのデスクトップフォルダの中身が吹っ飛んでいた。多分不具合によるもの。それらをサルベージし、昨日納品。 http://twitpic.com/bdt6an
posted at 09:14:53
昨日は福山のお寺の葬儀に参列。本葬という事で、お立場の有る方や関係者、友人の弔辞が続く中、門徒代表の方の弔辞の内容が素晴らしく、感動。前住様のご遺徳も偲ばれるが、この様なご門徒をお育てになるとは、素直に『良いお寺なのだろうな。』という気持ちが湧いてくる。ご縁に感謝します。
posted at 09:16:14
なんやかんやバタついてます。iPhoneを新型に変えてから初日記です。来月分のライセンスは明後日発送予定です。月曜は千代田。納骨堂管理のご指導とメンテ。昨日は事務所にて、サーバの準備、HDDの換装、新PCへの移行等々。 http://twitpic.com/ayfy1g
posted at 18:13:06
今週はまとめて。市内の保育園とのHP打合せ、市内のお寺のPCメンテ数件、呉市のお寺の会計メンテ、記念CD200部の作成作業、その他溜まった事務作業片付け。今も追われております。http://twitpic.com/ax0xus
posted at 08:41:33
今朝、足が痛くてまともに歩けない。
朝一は私用で実家へ。
偶然近くのお寺様より緊急コール。不思議とあれだけ痛かった足も、お客さんの所に行くとなるとちゃんと動く。
或る先輩の言葉。
『忙しい方が良い。病気しないし。』
ホントにその通りです。 http://yfrog.com/obw7pzaj
posted at 15:13:50
創作劇『親鸞 わが心のアジャセ』広島3公演最終日は廿日市さくらぴあホール 15時開演です。
大勢でのお越しをお待ちいたしております。
現在、エキストラで参加なさる僧侶の皆さんのリハーサル中。
…と入力までして、アップしていませんでした。 http://yfrog.com/kk8lkjbj
posted at 15:46:29
創作劇『親鸞 わが心のアジャセ』広島公演2日目は呉市文化ホール 15時開演です。大勢でのお越しをお待ちいたしております。
搬入作業が完了。しばしの休息です。 http://yfrog.com/mnkuyuuj
posted at 10:44:07
創作劇『親鸞 わが心のアジャセ』広島公演 第一日目は広島上野学園ホール(元アルソックホール、郵便貯金ホール)本日15時からです。大勢でのお越しをお待ちしております。
朝一からの搬入作業は完了。スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 http://yfrog.com/obo9cigrj
posted at 11:01:52
昨日は市内のお寺で寺報の作成。今日は午前中に或るお寺さんから頼まれていた映像編集。午後は私用で実家へ。夕方は岩国のお寺で打合せ。明日から創作劇『親鸞 わが心のアジャセ』広島3公演スタートです。この三日間は私も会場にベッタリ詰めています。 http://yfrog.com/h0ca5acj
posted at 23:42:40
サボりまくっててすみません。今日からまた始めます。今日は山口市のお寺。寺院管理の印刷設定等でお困りでした。もっとわかりやすく出来れば良いなと思います。その後は湯田のお寺。たまたま昨日電話を貰い寄ってきました。 http://twitpic.com/arxdjg
posted at 16:50:59
昨日は午前中事務所で新PC移行作業。旧PCはどうやらHDDに傷がついてる様子。異音がする。午後から御調のお寺。提出書類作成とセキュリティ更新、他諸々。 http://twitpic.com/a1sdo3
posted at 19:28:00
昨日は岡山の後、午後から兵庫県明石市のお寺。6年ぶり。マシンを入れ替えるそうで、それに伴うVer.UP。こちらは墓地管理も絡んでおり、一旦データのお預かり。 http://twitpic.com/9zjzds
posted at 20:22:35
昨日は朝一で倉敷のお寺。寺院管理の納品と寺院管理用に変換したデータの確認作業。一部修正箇所も有り、次回正式納品。台風5号の影響を心配していたが、予想外に晴天で良かった。 http://twitpic.com/9zd2zi
posted at 09:25:47
昨日午前中は市内のお寺で新PCへの以降作業。前のPCはかなり不安定になっていたが、なんとか今日まで持ち堪えてくれ、助かった。午後から熊野方面のお寺で決算作業。 http://t.co/aepkhN28
posted at 12:38:14
二日間にわたる総講習会も既に最後の講義中です。今日はあいにくの天気でしたが満席です。別院の駐車場もいっぱいです。 http://twitpic.com/9vju19
posted at 15:19:02
昨日の写真『iPadをMacBook Airのサブモニタにして接続』を見て
『サブモニタって何?どうなっとるん?』のご質問。
画面の延長という感じでしょうかね。隣のiPadはMacBookの画面に繋がっているのです。
この写真で http://twitpic.com/9vhyts
posted at 11:19:36
別院での今年の展示。マシンはApple製品のみ。
MacBook Air と iPad。
この写真はiPadを、MacBook AirのWi-Fi経由でのサブモニタにして接続してるところ。 http://twitpic.com/9v7r3l
posted at 16:06:50
今日、明日は浄土真宗本願寺派安芸教区の総講習会。毎年の事ですが、私も両日こちらに詰めてさせていただいております。 http://twitpic.com/9v5gsf
posted at 11:05:58
今日は朝から(と言うか、昨夜からずーっと)故障PCの復旧作業。途中、お待たせしていた会計データの検証作業。午後からは市内のお寺で寺院管理システム導入の打合せ。その後、戻ってまた復旧作業。一台は今夜完成の明日納品予定。頑張ろう。 http://t.co/PLYPFjRE
posted at 19:40:36
またまた間があいてしまいました。いつもの投稿用アプリが調子悪く、それを理由にズル。アプリは未だ改善されず、別のアプリを使う事に。さて、ここ数日は壊れたPC2台の復旧作業。両方HDDの故障。日中は通常通りお寺での仕事なので半徹夜の毎日。 http://t.co/JI7QbK9I
posted at 21:38:26
福岡県嘉麻市のお寺。納骨堂管理の準備と打合せ。他、会計について余談。職住同一の場合の個人分の割り戻しについてや、法人会計に計上して良いものダメなもの等、驚く様なデマが流布している事がよく有る。しかもそれを信じ込んでいらっしゃる。 http://twitpic.com/9oyl3a
posted at 17:21:51
今日は伊万里〜佐世保。前々から延び延びになっててやっと。朝早く出て午前中に伊万里2ヵ寺。先のお寺は法要と重なり挨拶程度。後のお寺では納骨堂の管理と墓埋法について相談受け。午後、寺院管理墓地管理V2移行とネットワークサーバ導入。 http://twitpic.com/9onjjz
posted at 20:22:05
今日は能見のお寺。新PCへの以降作業。引き継ぐ元のPCからの移行データの量が予想以上で、もの凄く時間がかかってしまいました。やはり新PCだけでなく旧PCも“必ず”事前に預かって、現地作業を減らさないとダメだな。 http://twitpic.com/9nyw4v
posted at 20:39:37
今日は午前中、預かり中のPCメンテ。ここ数日コイツに掛かりっきり。なかなか手強い。午後は安浦。マシン三台メンテ。先生も制作に加わられた法話集を頂く。その後、呉で会計データのメンテ。最後は坂町で海田のお寺さんと新PC移行の打合せ。 http://twitpic.com/9mf2co
posted at 23:59:53